こんにちは!ささみ@AndSasami(Twitter)です!
フォロワーさんの相談に答えていきたいと思います!
☺お知らせ☺
Line始めたので良ければ友達追加してみてください♪
公開じゃなくてクローズドで相談してみたい人はどうぞ~
パッと読むための目次
恋愛経験が少な過ぎて人を中々好きになれない。好きになるってどうやるの?
相談内容
こんばんは!コソッと相談させて下さい。
26歳女性です。恋愛経験が乏し過ぎて、人を中々好きになれません。
これじゃダメだと思い、最近半年ほど付き合った人はいましたが最後まで好きにも嫌いにもなりませんでした……
どうやったら人を好きになれるでしょうか。
ご相談ありがとうございます。
ささみからの回答
『過去に好きだった人』に似た人を探してみよう
中々好きになれない・・ということは、『過去に誰かを好きになったことはある』という解釈で合ってるでしょうか?
もしもそうなら、その『過去に好きだった人』に似た人を探してみるのが一つの解決策だと思います。
何故なら、人の根本的な趣向というのは大きく変わらないからです。
例えば昔好きだったお菓子って、今食べても美味しく感じたりしますよね?
あんな感じです。
さて、過去に好きだった彼のこんなところを思い出してみて下さい。
- 当時彼とどんな出会い方をした?
- どんなところを最初に良いなと思った?
- 彼のどんな言葉や行動に惹かれていった?
この中に、『相談者さんが人を好きになるポイント』が潜んでいます。
そしてそれを再現できる場所に行ってみるのがおすすめです。
例えば彼との出会いが会社で、あなたが新人だった時に親切にフォローしてくれた先輩が好きだったなら・・
全くやったことのない未経験のスポーツや趣味を始めて、その集まりに行く。周りが親切にしてくれる状況を作る、なんていうのも良いですね。
誰も好きになりたくない心のブロックはないですか?
ただ、『中々人を好きになれない』の本心は、『誰のことも好きになりたくない』だったりする場合もあります。
例えばこんな状況の場合ですね。
- 過去に異性に嫌なことをされて、異性を正直信用できないでいる
- 誰かを好きになっても両想いになれず、失恋したくないから無意識に恋を遠ざけている
- 仕事で手一杯でエネルギー不足。恋に回す余力がない
いずれにしろ根本的に恋に対して消極的ですよね。
何かしら当てはまる部分はないですかね・・?
もしも心の奥にブロックがあるなら、ご自身の本心と向き合っていく心の作業がまずは必要です。
内心嫌だと思いながら誰かを好きになろうとするなんて、辛すぎますからね。
私自身、過去に誰のこともさっぱり好きになれない時期がありました。
その時はどんなイケメン見ても何とも思わなかったです。
何故かというと、前の彼氏と別れたばかりで、心にぽっかり穴が開いていたからです。
その時はとにかく、もう誰のことも好きになりたくなかったんですね💦
だから『好きになりたくないなら仕方ない』当時はそう考えて、無理に人を好きになろうとするのは辞めました。
その後月日が経って心の傷が癒えたら自然に人を好きになれたので、時間が解決するという場合だってありますよ。
恋愛しない自分だって良い
ただ忘れないで欲しいのは、『別に恋愛しない自分だって良い』ということなんです。
何故ならそれだって自分だから。
例えばスポーツ好きの人がいる一方、別にスポーツに興味ない人もいますよね。
でも『スポーツに興味ない人はダメなんだ』なんて思う必要ないですよね?
恋愛もそれと根本的に一緒です。
興味がないならしなくても良い。
興味がないこと自体、責められるようなことじゃない。
まずはそんな風に自分を受け止めて欲しいと思います。
そしてその上で、『・・でもやっぱり恋、したいな』と思うのであればさっきのお話を試してみてもらえたらと思います。
何か参考になれば幸いです☺
twitter&LINEやってます!
普段はツイッターで婚活のコツをつぶやいています。
twitterアカウントはこちら→ささみをフォローする
軽く相談してみたいな~という方は、マシュマロから受け付けるのでこちらからどうぞ♪
LINE始めました!LINE読者限定コンテンツの配信もあるので、良ければ友達追加して下さい♪
友達追加はこちらをクリック→LINE
併せて読みたい
誰も好きになれないあなたのための、人を好きになるコツpart2はこちら↓
恋してみたくなったら、お相手探しはココが安全でおすすめ。↓
ここまでお読み下さりありがとうございました。