こんにちは!元婚活戦士のささみです。
婚活をしていると上手くいかないことって沢山ありますよね。
稀に全く婚活で一切苦労せずにハイスペックイケメン男子とあっさり結婚していく人もいますが、そんな人は本当に稀です。
沢山の婚活女子達が恋活アプリで知り合った男性にフェードアウトされたり、街コンで知り合った男性と付き合ったものの1週間でフラれたり、上手くいかない事例なんて枚挙にいとまがありません。
最近ではtwitterやアメブロなどでリアル婚活レポをあげている人も多いですが、投稿内容を見てみると皆一様に悩んでいますし、私自身もかつて婚活していた時はそうでした。
上手くいかないことが続きすぎると、人間『嫌だ、もう辞めたい、苦しい』という気持ちでいっぱいになってくるんですよね。
そしてその気持ちを押し殺したまま頑張り続けると、
と思いつめてしまうこともあります。
消えたいって死にたいをソフトに言っているだけですから、これは心理的には非常に危険な状態です。
もしあなたが今『消えたい・・』という言葉がふと心に浮かんでくるのなら、あなたはまず休憩するべきなんです。
婚活ウツという症状もありますし、あなたはうつの入り口にいるのかもしれません。
そこで今回は、婚活に疲れすぎてしまったときの心の持ち直し方についてお話していきたいと思います。
疲れ切ってしまったあなたが少しでも元気を取り戻せます様に。
パッと読むための目次
1.婚活をやめたい楽になりたいもう消えたい・・そんな時の心の癒し方
1.1.一旦活動を全て辞めることを自分に許可する
ここまで追い詰められてしまったら、全てのアプリを削除して一旦リセットしてみましょう。
退会したってまたいつか再登録すれば良いんです、今だけ辞めてしまいましょう。
生真面目な人程、『活動をやめちゃいけない・・・!』ともっと頑張ろうとするのですが、人間休み時も大切です。
心が潰れてしまい、本当にうつ病になってしまったら再起するのにとても時間がかかります。
そうなるくらいなら、数週間~数か月の間思い切って婚活を休むという判断も必要です。
あなたの焦る気持ちはもちろん分かります。
でも、『長い目で見たら今だけ休憩した方が良いんだ』と考えて、まずは自分に休む許可を与えてあげて欲しいと思います。
1.2.休日心許せる人にだけ会うか、誰とも会わずに過ごす
心にストレスがかかり過ぎている時って、何気ない一言にグサッと傷ついたりするものです。
きっといつもよりも敏感になってしまっているんでしょうね。
そんな時には、あなたが心から一緒にいて楽しく感じられる人と過ごすか、いっそ誰にも会わずに過ごすのが正解です。
無理にあまり楽しめない飲み会などに行っても今は辛いだけ。
会社で飲み会のお誘いがあっても、今だけは『体調が悪いので・・』と言って断りましょう。
会社員やっていると会社の飲み会って断りづらいものですが、こういう時だけは断っても良いんです。
あなた自身のため、そして元気になることが今後の会社のためにもなります。
遠慮せずに飲み会を断りましょう。
穏やかで静かな時間が心を癒してくれます。
家でただただゆっくりあったかいルイボスティーでも飲んでゆっくり過ごしましょう。
ハーブティーを飲むならこのカップがおすすめです。
私も持っているんですが、カップの淵が湾曲しているのでより香りがフワッと漂うんです。
ハーブの良い香りがホッとする時間をくれるんです。
心を落ち着けたい時に良いアイテムになるので是非お試しあれ。
1.3.ノートに思いの丈を書き綴る
あなたが婚活で心に引っかかっていることは何ですか?
男性に約束をドタキャンされたり、デートを大幅遅刻されたことに怒りを感じているのですか?(遅刻されたら誰でも怒ります。)
あの時、あんなことを言わなければ進展したかもしれないのに・・と後悔していることですか?(つい後悔してしまうものですよね。)
中々マッチングしない婚活パーティーに行くことが、ほとほと嫌になってしまったのですか?(なかなかマッチングしなかったら嫌になりますよね。)
いい年したおじさんにこちらのことをアレコレ言われて、とても傷ついているのですか?
(婚活でおじさんにダメ出しされるとめちゃくちゃ腹立ちますよね。)
婚活していると理不尽な思いをすることは沢山あります。
私にも色々ありました・・。
そんな時には、誰にも言えない心の内をノートに全て吐き出してしまうことがおすすめです。
誰にも見られないノートなのだから、どんな言葉を綴ってもOK。
あなたの苦しみを生んだ過去の人々に、言いたいことを全て言うつもりで書いていきましょう。
バーッと書き出したらビリビリに破いて捨てます。
そうすると結構心が軽くなるんですよ。
1.4.プラネタリウム・水族館・公園など自然の感じられる場へ行く
人間というのはやはり自然からエネルギーを貰うものです。
とても弱っている時には自然を感じられるところに行きましょう。
プラネタリウムで星を見たり、水族館で綺麗な水槽世界をずっと見ていたり。
家の近くの公園までお散歩しに行くのはちょっとした運動がてら良いですよ。
ただただ自然をぼーっと見てみましょう。
じわじわと心が癒されていくことが感じられると思います。
もし余力があるなら自然豊かなところに一人で旅行に行くのもおすすめです。
誰も自分を知らない場所で、美味しいものを食べて、温泉にでも入ってゆっくりする・・
誰を気にすることもなく、自分のペースでのんびりと。
観光がてらキレイな自然を見て心癒される・・
慌ただしい日常やストレスフルな婚活から離れて非日常を味わうと大分リフレッシュ出来るものです。
じゃらんnetで『おひとりさま』で検索してみると色々と出てきます。
最近はどの旅館でもおひとりさまプランを準備しているところが多いので、予算・行ける地域に合わせて探してみるのもおすすめです。
1.5.心療内科にかかる
どうしても心の鬱々とした気持ちが消えないなら、思い切って心療内科を受診するのも手ですよ。
カウンセリングの先生に自分の話を傾聴してもらうと、段々心が落ち着いてきます。
人は自分の話を受け入れてもらうことでストレスが和らぐんです。
どうしても辛い・・という人には心が軽くなるお薬を出してくれることもありますし、夜眠れない場合には眠くなるお薬を出してくれます。
心が辛すぎる時にはこういった医療機関を頼ってみるのも悪くはありません。
私自身、職場のストレスと婚活のストレスが極まって心療内科に行ってみたことがあります。
全部自分で抱え込まずに吐き出せる場所を作ると大分違いますよ。
2.『消えたい・・』気持ちをまずは軽くしよう!
消えたい程の気持ちを抱えている場合は、また動き出せるくらい元気になることをまずは目標にしましょう。
心身共に健康でいることが大切ですよ。
周りの野次(まだ結婚しないの?とか)が気になるとは思いますが、それはそれ。
あなたの苦しみや辛さを全て理解しているのはあなただけなんです。
そのあなたが『もう無理・・』と感じているならそれは体が発するサインです。
そんな時にはあなたの心の声に耳を澄ませて、休むべき時はちゃんと休んであげましょう。
『婚活を進められない私の意気地なし・・』
そんな風に自分を責めなくて良いんです。誰だって辛いときはあります。
まずは、あなたの心をゆっくり癒してあげて下さいね。
3.最後に
LINE始めました!
LINE始めました!LINE登録者限定コンテンツも配信しているので、よければ登録お願いします♪婚活の個別相談もやってます。
登録はこちら☞LINE
併せて読みたい
自分の恋愛傾向をまずは知りたい!そこから作戦を練りたい!という方はこちら
新しい出会いを探したい!だけどアプリはもうやってるしな~💦という方はこちら
真剣に付き合える人見つけて1年以内にでも結婚したい・・!という方はこちら
https://beauty-up-labo.com/20-marriage-agency/
ここまでお読みくださりありがとうございました。