こんにちは!元婚活戦士のささみ@AndSasami(Twitter)です!
こんなお悩みはありませんか?
『コロナの自粛で太っちゃった。でもジムに通うのは大変だし、家で痩せれる良い方法ないかなあ』
『ヨガならやってみたいけど、教室に通うのは面倒・・』
レッスンに通うの、実際かなり面倒ですよね。私もです。
でも確実にコロナ自粛で身体はプヨりました・・💦
そこで良いのないかな~と色々探してみたところ、soelu(ソエル)という会社のオンラインヨガレッスンの無料体験を見つけました!
実際にやってみたので今回は率直にそのレビューをしていきたいと思います!
<無料体験>
🍎クレジットカード登録不要
🍎無料体験7日間ビデオレッスン延長のクーポンコードあり『PK3kP』
パッと読むための目次
soelu(ソエル)のオンラインヨガレッスン無料体験レビュー!口コミ評判
soelu(ソエル) オンラインヨガレッスンって何?
- お家でいつでもはじめられて、スマホでインストラクターに教えてもらいながらオンラインでライブレッスンができるサービスです。
- 200名以上の講師&100種以上のレッスンから、好きな時間・好きな難易度で好きなオンラインレッスンを選べます。
- ライブレッスンの他にもビデオレッスンも充実!いつでもどこでもヨガが出来る!
- 生徒側のビデオオフでもレッスン受講可能なので、スッピン&寝間着で受講可能!
- レッスン難易度が1~5まであるので、超初心者から上級者まで楽しめます!
youtubeみたいに一方的にビデオ視聴するのではなく、先生にオンライン上で直接指導を受けることが出来ます。レッスンは少人数制です。
リアルおうちヨガ教室って感じです。
無料体験レポ
無料体験までの流れ
- 無料会員登録する
- 体験レッスン予約する
- オンラインレッスン受講の準備をする
- オンラインレッスンへ入室する
です!
①無料会員登録
まずはソエルのサイトから、無料会員登録をします。
- メールアドレスのみで会員登録可能
- 登録作業は1分で終わる簡単なもの
- 面倒なクレジットカード登録なし✨
◆ソエルのサイトはこちら☞自宅でできるフィットネスサービス SOELU(ソエル)
7日間延長のクーポンコードあります!『PK3kP』
無料登録する際にこれを使ってもらうと、7日間ビデオレッスンが無料で見れます。
この手の無料体験て先にクレジットカードの登録するもの多いけど、ソエルはそれが不要です。
正直クレカ登録の段階でめんどくさくなって無料体験辞めちゃうので、こういうのは助かります。
②体験レッスン予約する
日付と時間を入れて検索すると、体験可能なレッスン一覧が表示されます。
これはごく一部で、実際もっと沢山あります。

③オンラインレッスン受講の準備をする
必要な準備は以下の通りです。
- 動きやすい服に着替える。
- メイク&ヘアセットは軽くしておく。
- 汗拭きタオル、飲み水を準備する。
- お部屋でヨガやるための1.5m×1.5mくらいのスペースを空ける。
- 自分の背景部分で、ビデオに写ると困るものはしまっておく。
- 既にヨガマットを持っている人はヨガマットを敷く。なければバスタオルでも可。(床に直に寝てやると結構痛い)
- 自分の全身が写せるくらいの距離の床に、スマホかパソコンを置く。
- スマホかパソコンは充電器にさしておく。(ビデオ通話45分で電池が結構減る)
『あれ、レッスンってビデオオフでも良いんじゃないの?なら部屋散らかってても、スッピン&寝間着でも良いじゃん』と思いますよね。
ここに罠がありました。
無料体験だけは本人確認のためビデオオンが必須です!
先に言ってくれええええ~~~~~!!!
私はこれを知らず、完全にビデオオフのつもりで参加予定でした。
そのためスッピン&寝間着でレッスンに挑んだら『無料体験時のみビデオオフできない』と表示が出てめちゃくちゃ焦りました。しかも洗濯物を部屋干ししてました。
とりあえず急いで着替えに行きましたwかなり挙動不審だったと思います・・笑
なのでここだけ皆さん気をつけて下さい!!
④オンラインレッスンへ入室する
予約時間になったら、ソエル専用アプリかサイトからログインして予約レッスンのお部屋に入ります。
パソコン・スマホどちらからでもOKです。
時間は45分間です。終わったらサクッと解散です。
ヨガレッスン自体の流れ
最初に参加者の名前確認があります。(もちろん好きな参加者名を設定でOK)
先生のポーズを真似したり、指示に従いながらレッスンを進めていきます。
途中でお水飲む休憩時間もあります◎
実際にレッスンを始めると、ビデオオンにしてる人は先生からポーズに関して声掛けがあります。
でも怒られる感じじゃなくて、『○○さん身体伸びてますね、良い感じです✨』とか『××さん、もう少し足開いて前の方に体重掛けましょう』みたいに優しく教えてくれる感じです。
もちろん他の生徒は見れない様になっているので安心して下さい!
少人数制だし、ビデオオンにしてる人も割と多くて決して晒上げられる感じはないですよ~
私はヨガ始めてだったので『超初心者クラス・難易度1』に参加しました。
先生にポーズチェックで声かけてもらいながらだったので、良い感じの緊張感もありつつ楽しめました♪
日頃の運動不足なのか、難易度1のヨガ体験後で若干疲れました。
自分のババアぶりを実感せざるを得ませんでした。笑
自粛期間も長かったし、完全に筋力を失っています。
でも身体を動かして筋トレするのは気持ち良いです✨
youtubeでも無料の動画は色々ありますが・・
やっぱり生配信で先生とやり取りのあるレッスンは良い意味で緊張感があるし、運動の習慣作りに良いなと思いました。
やっぱ一人だといつの間にか運動辞めちゃいますしね💦
『習い事感』が新鮮で楽しいな~とも思いました。
なのでこれを機に自宅でソエルのヨガレッスン続けようかな~と割と真剣に検討中です。
雰囲気は?先生厳しい?
和やかでした。先生も優しいし、厳しくポーズで怒られたりしないです。
まったり進みます。基本女性だらけですし、穏やか~な程よいゆるさです。
メリットまとめ
実際やってみたメリットまとめますね!
- 家で完結するのが最高。これからの暑い時期に日焼け止め塗って化粧して着替えて外でなくて良い。家でやるからマスクもいらない。
- 先生にポーズ見てもらえて良かった。
- 習い事感が楽しい。
デメリットまとめ
デメリットもまとめます。
- ビデオ通話を使うので家の中が見えちゃう。事前の片づけが必要で地味に面倒。
- 実際に教室に通うレッスンほど細かくポーズの指導をしてもらえない(対面だとここもう少し曲げて―とか、先生が実際身体押しながら指導とか出来るけど、オンラインはそれが出来ない)
- たまに回線が止まる。
普段からお部屋綺麗な方は何の問題もないんですが、私は元々ズボラなのでヨガレッスン前の片づけが面倒に感じました💦
まあそれでも外のレッスンに通うよりはトータルで楽だとは思います。
あと回線が弱いのか、時々画面がフリーズします。私は体験レッスンで4回止まりました。
レッスン中は止まらないんですが、レッスン前後の先生のお話タイムで止まりました。
レッスン自体に支障はないですが、やや気になりました。
それ以外では特に気になるところはなかったです!
無料体験だし、気になる方は一度やってみても?
まあ違ったな~と思っても失うものは特にないですし。気になる方はどうぞ。
無料体験レッスンしてみる☞自宅でできるフィットネスサービス SOELU(ソエル)
無料体験7日間ビデオレッスン延長のクーポンコード『PK3kP』
有料会員の料金プラン
参考までに有料会員になった場合の料金プランも載せておきます。
1か月コースと12か月から選べます。
月のライブレッスンに加えて、ビデオレッスンは見放題です◎
プラン名 | レッスン回数 | 1か月コース月額 | 12か月コース月額 |
スターター | 月2回 | 1,980円 | 980円 |
ベーシック | 月5回 | 4,980円 | 3,980円 |
プレミアム | 1日2回×毎日 | 9,980円 | 6,980円 |
youtubeの無料ヨガ動画と何が違うの?
最大の違いは運動や筋トレ・ダイエットへのモチベーションの維持です。
さっきも書きましたが、ビデオオンにしておくと、先生がポーズチェックで声かけしてくれるので緊張感があります。よりエクササイズ効果あります。
多分youtubeの無料動画でヨガやろうと思っても、なかなか続かないですよね💦
無料だからサボる罪悪感もないですし・・
もし有料会員になるなら、ここがメリットだなと思いました。
ただ実際に続けていくのは自分ですし、サボらずレッスンにログインし続ける自己コントロール力は必要です。
実際痩せれそうか?
筋肉はつきそうです。
でも月数回のライブレッスン受けるだけじゃさすがに痩せないと思います。
なのでライブレッスンでモチベーションあげつつ、日々のビデオレッスンを習慣づけるのも大事かなと。
コスパどうなの?
ソエルは大体一回のライブレッスン1,000円くらいの計算です。
実際教室通ったら1回1,000円ではレッスン受けれないし、ビデオレッスンは見放題ならコスパ自体は良いかなという感じです。
勧誘とかあるの?
特にないです。
無料体験レッスンしてみる☞自宅でできるフィットネスサービス SOELU(ソエル)
無料体験7日間ビデオレッスン延長のクーポンコード『PK3kP』
最後に
LINE始めました!
LINE始めました!LINE登録者限定コンテンツも配信しているので、よければ登録お願いします♪婚活の個別相談もやってます。
登録はこちら☞LINE

併せて読みたい
自分の恋愛傾向をまずは知りたい!そこから作戦を練りたい!という方はこちら

新しい出会いを探したい!だけどアプリはもうやってるしな~💦という方はこちら

真剣に付き合える人見つけて1年以内にでも結婚したい・・!という方はこちら
https://beauty-up-labo.com/20-marriage-agency/
ここまでお読みくださりありがとうございました。