婚活パーティー対策

人見知り女子が婚活パーティーで5分話せる会話術!【会話例文付き】

ささみ
ささみ
こんにちは!元婚活戦士のささみです。

 

 

こんなお悩みはありませんか?

悩める婚活女子
悩める婚活女子
婚活をしたいんだけど、人見知りだから初対面の男性と何を話せば良いのか本気で分からない・・。

婚活パーティーに参加したとしても、男性と1対1で話す5分程度の個別トークですら持つ気がしない。

どうやったらうまく話せるの?

 

人見知りだと、婚活パーティーでの5分トークですら苦痛ですよね。

しかしどんなに人見知りでも、あるコツを押さえればトークを恐れる必要なんてないんです。

 

そこで今回は、【婚活パーティーで誰でも初対面の男性と5分間上手に話せるコツと会話例】についてお話します。

【人見知り婚活の極意】そもそも男性が求めている会話とは?

突然ですが、男性がそもそも女性との会話に何を求めているかをご存知でしょうか?

 

簡単に言ってしまえばこの2点です。

男性が求めている会話
  1. 女性から自分を認めてもらえること
  2. 女性から褒めてもらえること

 

要は、自分のことを【さすが!すごい!】と言って欲しいんです。

何故なら、男性にとって【能力がある】というのは自分の存在意義を示す最大のバロメーターだからです。

 

しかし多くの女性は、男性との会話においてこんな勘違いをしています。

よくある勘違い
  1. 何か面白いとっておきの話をしなきゃ!男性を笑わせなきゃ!
  2. 気の利いた返しをして、知的さを見せなきゃ!
  3. 私がどれだけ仕事を頑張って趣味を充実させているか伝えて、いい女アピールしなきゃ!
  4. 恋愛トークした方が良いというし、とりあえず元カレの話をしてみよう

 

違うんです。

繰り返して言いますが、男性にとって興味のある会話とは【自分への褒め言葉】だけです。

 

ささみ
ささみ
逆に言えば、それ以外の話をしても男性にとっては退屈な話になってしまうんです。

 

だからこそ、別に滑らない面白い話を出来る必要もないし、機転の利いたことを言う必要もないんです。

 

充実した仕事ぶりや恋愛ネタがなくても問題ありません。

 

まずはこの男女間のギャップを知っておくことが会話上手になるための最初のステップです。

【人見知り婚活の極意】会話は『ど』&『さしすせそ』褒めでOK!【会話事例あり】

会話の一番のポイントは、とにかく質問&褒め言葉で相手に気分よく話してもらうことです。

 

そのために【ど】から始まる質問をなげかけ、相手の回答に対して【さしすせそ】から始まる褒め言葉を返していきます。

 

『ど』から始まる質問
  1. どれぐらい~ですか?
  2. どうやって~ですか?
  3. どうして~ですか?
  4. どっちが~ですか?
  5. どんな感じで~ですか?
  6. どういう時に~ですか?

 

『さしすせそ』から始まる褒め言葉

さ・・さすが!

し・・知らなかった!

す・・すごい!

せ・・センスある!

そ・・そうなんですね!

 

ささみ
ささみ
難しくはないので安心してください!

これだけだと分からないと思うので、婚活パーティーで初対面の男性と話す時を事例に詳しく説明しますね!

【人見知り婚活の会話】導入編

男性
男性
こんにちは!○○と申します。
あなた
あなた
こんにちは!××と申します。お仕事は何されているんですか?

 

ポイント

出だしはとりあえず自己紹介、そして相手の仕事についてまず質問してみましょう!

仕事のことだと誰でも会話を広げやすいからです。

 

【人見知り婚活の会話】質問①「仕事何してるの?」

男性
男性
仕事はSEをやっています
あなた
あなた
そうなんですね!

じゃあきっとプログラミングが得意なんですね。すごいですね♪

どれくらいお勤めなんですか?

 

ポイント
  1. あいずちは「そうなんですね」が無難。
  2. SEという職業から持っているであろうスキルをあげ、すごいと褒める。
  3. 最初の質問は勤続年数聞くといったライトな質問が良い。

 

何かしら具体的な褒めポイントを見つけて、【すごいですね】と続けることがコツです。

 

ただ、いきなり浮かばない・・という場合もあるでしょう。

そんな時は、「じゃあきっとプログラミングが得意なんですね。」の部分は飛ばしてもOKです。

 

ささみ
ささみ

「SEさんなんですね、すごいですね!」これだけでも男性は嬉しいものです。

 

大切なのは相手の言葉をキャッチして、褒め、またボールを返すことです。

 

他にも、職業によってこんな回答パターンもあります。

男性
男性
仕事は営業をやっています
あなた
あなた
そうなんですね!

じゃあきっと毎日色んなお客さん先に訪問していますよね、すごいです。

どれくらいお勤めなんですか?

 

男性
男性
仕事は経理をやっています
あなた
あなた
そうなんですね!

きっと緻密な作業が多いですよね!細かいことをミスなくやれる人って尊敬します^^

どれくらいお勤めなんですか?

 

こんな感じで最初に質問&褒めが出来れば掴みはOKです。

 

「ど」質問&「さしすせそ」褒めを繰り返していきます。

 

ささみ
ささみ
大体の男性は褒められると『イヤイヤ・・』という感じで謙遜しますが、大抵まんざらではない感じになります!

 

そのあとは、再度質問してみましょう。

【人見知り婚活の会話】質問②「どれくらい働いてるの?」

5年目以下ならこんな感じです↓

男性
男性
仕事は3年目になります。
あなた
あなた
そうなんですね!

きっとそろそろ責任ある仕事も任されてきていますよね!○○さんのセンスが周囲の人に必要とされるというか^^

お仕事は具体的にはどんなことをされているんですか?

 

6年目以上ならこんな感じで答えます↓

男性
男性
仕事は8年目になります。
あなた
あなた
すごいですね!

じゃあもうベテランですね!○○さんを頼って尊敬している後輩さんもいそうですね。

お仕事は具体的にはどんなことをされているんですか?

 

ポイント
  1. 勤続年数に関わらず【きっと頼られていますよね】と褒める
  2. センスがあること・尊敬を集めていることを前提にされると男性は嬉しい

 

ささみ
ささみ
どっちに転んでも相手を立ててあげましょう♪

【人見知り婚活の会話】質問③「どんな仕事してるの?」

男性
男性
SEと言っても仕事は色々あるんですけど、自分は社内で新しいシステムの開発をしています。

今開発しているのは勤怠管理のシステムですね。

 

あなた
あなた
おお~さすがですね!

一からプログラムを作って動かすってやりがいがありそうですね、すごいです。

システムを実際作ってみてどうですか?やっぱり大変ですか?

 

ポイント
  1. 毎回「そうなんですね」ではなく、会話が進んできたら「さすが」と入れると良い
  2. 仕事内容・感想をインタビューされると男性は嬉しい

 

こんな感じで進めて行きます。

 

こんな風に『褒める⇒質問⇒褒める⇒質問』という流れを繰り返していけば、相手の男性は気持ちよくしゃべってくれるようになります。

 

それであっという間に5分終わることも多いですし、そうなればあなたの勝ちです。

 

あなたが自分のことを上手にアレコレ話せなくても、男性から見たら【良い子だったな】という評価になります。

なので婚活パーティーで人気上位になれますよ。

 

ささみ
ささみ
案外コツが分かれば簡単ですよね!

 

一応、経理・営業パターンも事例として書いておきますね。

 

男性
男性
経理なので、部署ごとの旅費や経費等をチェックしています。結構地味な作業が多いんですよね。
あなた
あなた
そうなんですね。

経理の方って会社全体のお金を管理しているんですし、地道だけどすごく大事な仕事ですよね。

どういう時が一番大変なんですか?

 

男性
男性
営業なので、プレゼン資料作ったり開発と打ち合わせが多いですよね、やっぱり。

関東エリアが担当なので出張も結構多くいきますよ。

もうこき使われっ放しなんですよ~

あなた
あなた
さすが営業さんですね!

同時にアレコレさばくのって実際結構難しいことですし、○○さんがこなせるから皆頼んでくるんじゃないですか?そういうのって尊敬です♪

実際営業やってみてどうですか?やっぱり怖いお客さんっているんですか?

 

ポイント
  1. 質問は、相手の回答の中から拾っていくと良い
  2. 相手が自分を自虐的に言って来たら、そこはすかさずカバーする

 

こんな風にすればトークは広がりますよ!

ささみ
ささみ
相手が自虐発言したときは仲良くなるチャンスです!上手くカバーして立ててあげましょう♪

【人見知り婚活の極意】やってはいけない会話

注意が必要なのですが、やってはいけない会話もあります。

 

それは、質問⇒質問⇒質問・・と言う風に相手を質問攻めにすることです。

例えば・・

あなた
あなた

どれくらい勤めているんですか?

男性
男性
今8年目ですね。
あなた
あなた
そうなんですね、どこで働いてるんですか?
男性
男性
丸の内です。
あなた
あなた
そうなんですね、丸の内のオフィスってどんな感じなんですか?
男性
男性
周りにお洒落なレストランもあるし、通勤の便も良いので気に入ってますよ!通勤ラッシュがきついですけど。
あなた
あなた
そうなんですね、お洒落なレストランって例えばどういう所がありますか?
男性
男性
(・・・なんか怖い・・)

 

これでは取り調べです。

こんな質問攻めでは相手の心をほぐすことは出来ません。

会話において大切なのは、情報収集ではないんです。

 

ささみ
ささみ
相手を良い気分にして、最終的に自分を気に入ってもらうことが目的です。

 

質問を繰り出すことよりも、相手をどうやって褒めるかに集中してみて下さい。

 

相手が良い気分になればドンドン話してくれます。

【人見知り婚活の極意】最大のコツは相手に興味・関心を持つ事

婚活パーティーはつい身構えてしまうものですが、大切なのは『相手に興味を持ち、相手の良いところを見つけようとする姿勢』です。

 

そこさえ心掛けていれば、案外相手に対する質問や褒める言葉というのは自然に出てくるものです。

 

なので、まずはあまり『テクニックを押さえてうまくやらなきゃ・・!』と肩ひじ張らずリラックスしましょう!

 

ささみ
ささみ
その上で、『この人はどんな人なのかな?』『どんな良いところがあるのかな?』と純粋に相手に興味を持って接してみましょう。

 

 

そうすれば、テクニックに頼らずともコミュニケーションはスムーズに進んでいきます。

 

そしてこれは普段のコミュニケーションでも応用が利きます。

 

最初は慣れなくても頑張って会話をしていく内に、いつしかどんな人ともスムーズに会話が出来る様に変わりますよ♪

 

更なるモテる会話力を身に着けたい場合はこちら↓

【「この女に愛されたい」と思われる”彼女”になる方法】口コミ、レビュー!今回は、書籍<「この女に愛されたい」と思われる”彼女”になる方法>についてレビューします! ...

【人見知り婚活の極意】あなたに最適な婚活パーティーを選ぶコツ

婚活パーティーだったら何でも言い訳ではありません。

あなたにとって出来るだけ有利な場所に行くことがやはり鉄則です。

 

こんなポイントで選んでみて下さい。

婚活パーティーを選ぶコツ
  1. あなたが最年少になれる年齢層のパーティーを選ぶ
  2. あなたの趣味に合うパーティーを選ぶ

 

ささみ
ささみ
例えばあなたが20代なら、30代中心のパーティーに行けばダントツで若くなり人気が集中します。

 

また、婚活パーティーも同じ趣味の人を集めて開催することが最近多いです。

だから「料理好き」「子供好き」「サッカー好き」など、いろんな趣味の切り口でやっているので、自分がマッチするところを選びます。

 

やはりあなたに人気が集中しやすかったり、最初からお互いに共通の話題があるところだと会話に悩みすぎず済みます。

 

人見知りさんの婚活は、場所選びが大事なポイントですね。

ゼクシィ縁結びPARTY だと、切り口が豊富なので見つけやすいです。

 

ささみ
ささみ
子供好きのための婚活パーティーなら、優しい男性と出会えそう♪

 

良ければ参考にしてみてくださいね^^

人気記事

【無料期間あり】婚活サイトおすすめ3社比較。20代後半女性ならココ 婚活サイトは上手に使えば、あなたの運命のお相手と出会えるツールです。 出会いさえあれば、も...

https://beauty-up-labo.com/20-marriage-agency/

更なるモテる会話力を身に着けたい場合はこちら↓

【「この女に愛されたい」と思われる”彼女”になる方法】口コミ、レビュー!今回は、書籍<「この女に愛されたい」と思われる”彼女”になる方法>についてレビューします! ...

 

ここまでお読み下さりありがとうございました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です