避けるべき男性像

選んでしまったら離婚確実!?結婚に向かない男性のヤバすぎる特徴ランキング!

ささみ
ささみ
こんにちは!元婚活戦士のささみ@AndSasami(Twitter)です!

 

『恋愛経験がなくて、どんな男性を選べば良いのか分からない。

失敗しない相手選びってどうやるの?』

こんな風にお悩みではありませんか?

 

実は婚活においては、『ステキな人を選ぶこと』以上に『ヤバイ人を選ばないこと』が非常に重要なんです。

何故なら、ヤバイ人と結婚することでその後の結婚生活が地獄と化し、最悪離婚に至るからです。

せっかく婚活を頑張ったのに、選んだ相手が間違いだった・・なんて超嫌ですよね。

だからこそ婚活女子にとって『男性を見る目』は必須科目と言えます。

 

そこで今回は、絶対に選んではいけないヤバイ男性の代表的な特徴をランキング形式で紹介していきます。

 

私は自身の婚活や営業の仕事を通して、有象無象の色んな男性を見てきました。

その中で、数年で離婚する男性達にはある共通点があることが分かったんです。

 

今回の記事を読めば恋愛経験がないあなたも地雷を踏まずに婚活出来るようになりますよ。

選んでしまったら離婚確実!?結婚に向かない男性のヤバすぎる特徴ランキング!

第5位【口癖は俺のせいじゃないよ】何でも他人のせいにする男性

不都合なことが起きると、全て他人に責任を押し付けるタイプはNGです。

それは例えばこういった行動をとる人。

  • 仕事が上手く行かなかった時、『アイツのあの時の行動が悪かった』と100%他人のせいにする
  • あなたとのドライブで道に迷ったら『君のナビが悪かったから』『君があの時話しかけてきたせいで集中できなかった』等、全てあなたのせいにする

 

何か不都合が起きる時、それは彼を含めた関係者おのおのに落ち度があるものです。

しかし自分の落ち度を一切認めない男性は、いつも他人を悪者にします。

そして何か大きな問題が起きれば、その土壇場で保身のためにあなたのことも裏切るでしょう。

 

こういう男性と一緒になると、結婚生活はこのようになります。

  • 彼の責任範囲のことも何癖つけてあなたのせいにされ、ストレスがたまる
  • いつもあなたが謝らなければいけなくなる
  • 必要な時に助けてもらえない
  • あなたは自分が無能でいつもミスばかりしている人間の様に感じるようになる

このように、何でも他人のせいにする男性は、一緒にいる女性の自己肯定感を大きく引き下げ辛い思いをさせます。

『俺も悪かったよ、ゴメン』が言えない男性は選んではいけません。

第4位【いつも偉そう】格下の人間に威張り散らす男性

『女性』『部下』『自分より年下』『サービス業の人』、こういった人達に些細なことで怒鳴ったり、威張り散らす様な人は絶対に避けましょう。

例えばこういった行動です。

  • レストランでちょっと頼んだものが出てくるのが遅い、店員さんがミスをしたときに厳しく怒鳴りつける
  • 部下の些細なミスでも、人格否定して責め立てる
  • あなたがちょっとしたミスをしたときに『何でこんなことが出来ないんだ』と叱りつける

仕事をきっちりやることは社会人にとって大切なことですが、とは言えミスしてしまうことは誰しもあることですよね。

ちょっとしたことを盾に格下の人に威張るタイプは、結婚後に奥さんであるあなたや子供にも威張り散らします。

 

そんなタイプと一緒になると、結婚後にはこんな生活が待っています。

  • ほんの些細なミスでも怒鳴られるので、失敗しない様に常に気を張り巡らさなければならない
  • 常にビクビク、旦那さんの顔色を伺って生活しなければならない
  • 家で常に気が休まらない

こんな風に縮こまって暮らすなんて嫌ですよね。

なので、格下の人間に威張るタイプは辞めておきましょう。

 

第3位【歩く爆薬】攻撃的すぎる男性

世の中には他人への攻撃欲が異常に強い男性が存在しますが、その様な男性は絶対に避けましょう。

例えばこういった行動をとる人です。

  • 会社で部下や後輩を執拗なまでに口頭で追い詰める
  • あなたといる時に、口汚く第3者の悪口を言う

 

要はパワハラ上司チックなタイプですね。

あなたにだけは優しくても第3者への攻撃性が強いなら、それはいつかあなたに向くと考えるべきです。

 

こんなタイプと一緒になると結婚生活はこうなります。

  • 男性が気に入らないことがあると、容赦ない言葉で追い詰め攻撃される
  • 男性がモノに当たることも多いので、常に怯えて生活しなければならない
  • 常に真上から押さえつけられる様な圧迫感の中で過ごさなくてはならない
  • 生きるエネルギーを根こそぎ奪われる

パワハラ上司と部下が結婚する様なものです。

確実にメンタルを病むので、絶対にこのタイプを選んではいけません。

第2位【不治の病】浮気症の男性

根っから浮気性の男性は絶対に選んではいけません。

言うまでもありませんが、根が浮気性の男性は反省することなく浮気し続けあなたを苦しめます。

 

例えば、こういった行動をとるタイプが当てはまります。

  • 『男が浮気したくなるのは当たり前』等、男性が浮気することに肯定的な発言を繰り返す
  • 『過去に何股した』という浮気自慢をする
  • あなたと付き合って日が浅い段階で、既に浮気が発覚している

 

本物の浮気症の男性は、彼女と婚約したばかり・結婚してまだ1か月・奥さん妊娠中・子供が生まれて生後一か月など、信じられないタイミングでも浮気します。

それにどんなに女性がガチギレしても浮気を辞めないどころか、逆切れすらあります。

 

このタイプと結婚すると、こんな生活を送ることになります。

  • 『最近おかしいな』と思って男性の携帯を確認しては、『やっぱり浮気してた』を確信する日々
  • 妊娠・育児で辛い時に裏切られる地獄を味わうことになる
  • 男性を信じられず、常に疑い続ける日々に疲弊

あり得ないですよね。

なので、どんなにカッコ良くても根が浮気性の男性は辞めておきましょう。

第1位【心を失った人間】サイコパスの男性

サイコパスは最も選んではいけない男性とも言える存在です。

【サイコパスとは】

  • 良心が欠如しており、人を傷つけても罪の意識を感じない精神性を持つ
  • 反社会的人格障害のこと
  • 口が達者で一見魅力的な人が多い

 

例えばこのような行動を起こします。

  • 平気で嘘をつく
  • 人が傷つくことを平気で言う
  • 相手を想い通りに動かすために、思ってもいないお世辞をペラペラと言う
  • 他人の痛みに共感することが出来ない
  • ためらいもなく他人を裏切る
  • 他人を躊躇せずに利用する
  • 平気で浮気する

 

私は以前、サイコパスと思われる男性と数年間一緒に仕事をしたことがあります。

その人の【手のひら返し・嘘・裏切りが当たり前】の人間性を目の前で見て、本当に人間不信になりかけました。

 

サイコパスの男性にとって、他人は全て自分がよりよく生きるための駒でしかありません。

彼らにとって、奥さんも子供も『あくまで自分の駒』であることに変わりません。

 

なのでこういうタイプと一緒になると、結婚後はこのようになります・・

  • あなたが病気で苦しんでいる時も全く理解・共感されない
  • 次々と浮気され、問い詰めても「だから何?」と平然と言われる
  • 時にサンドバックの様に攻撃される
  • あなたの資産や能力・人脈を良い様に利用される

他人を利用することしか頭にない心の冷たいサイコパスとは、温かい家庭を築くことは不可能です。

それどころか一緒にいる人間の心に深い傷を残していくので、サイコパスの片鱗が見えたら一刻も早く離れましょう。

 

もしも結婚に向かない人と出会ってしまったら

もしも今後あなたが素敵だなと思える人に出会ったものの、何度も会っていく内に結婚には向かないタイプだと分かったら?

その時は彼との将来を一度リアルにイメージして、悪縁なら断ち切りましょう。

 

【結婚に向かない男性】との結婚生活は、例えば鋭いトゲでいっぱいの茨の道を裸で突き進むようなものです。

あっという間に傷だらけになります。

 

私は同志である婚活女子のあなたに苦しい思いをして欲しくありません。

だからこそ、あなたには相手選びの段階で間違って欲しくないんです。

 

また『結婚に失敗したと思ったら、最悪離婚すれば良い』とは巷でよく言われますが、私はそうは思いません。

離婚はそんな簡単じゃないし、心身共に大きく傷つき疲弊します。

心理学の世界では【人生におけるストレスが高い出来事ランキング】というものがあるんですが、配偶者との離婚は第2位になるほどです。(1位は配偶者の死亡)

 

だからこそ男性との出会い頭で、関係を深めていく途中で、『おかしいな』と感じるところがあれば撤退する勇気をもちましょう。ヤバイ人と一緒になるくらいなら、一人の方が遥かにマシです。

その勇気があなたの結婚後何十年の幸せに直結するんですよ。


最後に

併せて読みたい

今回の内容を最低限クリアしている男性でも、付き合ってみたら別の意味でヤバかった!というパターンもあります。

交際初期で見切りをつけるべき男性像を別記事で詳しくまとめました。

この特徴を先に知っておけば、ヤバ男とズルズル付き合って貴重な時間を無駄にせずにすみますよ。↓

【当てはまったら即お見切り】付き合って1週間の彼氏がヤバい人か見極める4つのポイントこんにちは!元婚活戦士のささみです。 『マッチングアプリを通して彼氏は出来たけど、この人が本当に独身なのか、このま...

 

LINE始めました!

LINE始めました!LINE登録者限定コンテンツも配信しているので、よければ登録お願いします♪婚活の個別相談もやってます。

登録はこちら☞LINE

🍓マンガで分かる隣のサイコパス

🍓メス力で婚活力アップ!

ここまでお読みくださりありがとうございました。

POSTED COMMENT

  1. keiko より:

    サイコパスは歳を重ねても、例えば50,60になっても女喰いを辞めず、結婚相談所にもいます。
    決して自分が悪いなんて思わない人種なので、要注意。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です