こんにちは!元婚活戦士のささみです。
彼氏いない歴=年齢・・という婚活女性、実は意外と多くいます。
でも、婚活や合コンで知り合う男性にそれを正直に言ったら引かれてしまうのでは?と心配になりますよね。
そこで今回は、今まで彼氏がいたことがないアラサー女性へ向けて、どうやって男性に伝えていくかお話したいと思います。
パッと読むための目次
1.アラサー女子で彼氏がいたことがない=ヤバいではない!
アラサー女子で彼氏がいたことがないとなると、世間では『ヤバい』とか『何か問題があるのでは?』等色々言われますが、これは気にしなくて大丈夫です。
というのも、彼氏が出来るかどうかはその人の状況次第というところもあるからです。
例えば、どんなに性格が良くて内面がまともだとしても、こういう環境・状況下ではなかなか彼氏は出来ませんよね。↓
- 今まで女性だらけの学校や職場で生活していた
- 自分から積極的に出会いの場には出かけない
- 友達からの合コンのお誘いも、『めんどくさいかも・・』と思ってつい断ってしまう
- 友達が男性を紹介してくれても、自分からフェードアウトしてしまう
『内面に問題があるから彼氏が出来ない』ことと、『そもそも男性と出会いがないから彼氏が出来ない』は別問題です。
なので、『アラサーなのに彼氏がいたことがない=ヤバい』訳ではないので安心してください。
あなたは確かに今まで恋愛に消極的すぎたかもしれません。
自分を責めすぎず、まずは受け止めましょう。
結婚がしたいならこれから頑張ればいいんです!
2.今まで彼氏が出来たことがないことを上手に伝える方法
出会って間もない頃は『彼氏がいたことがない』ということを伏せておき、付き合う様になってから『実は彼氏いたことないんだ』と明かすのが良いです。
出会って間もない段階で『今まで彼氏が出来たことがない』ということを伝えてしまうと、
『何か事情でもあるのかな?・・じゃあ僕もやめておこうかな・・?』と考えられてしまう可能性が高くなってしまいます。
今まで恋愛に消極的だったから彼氏が出来なかっただけであっても、『変わってる人』と思われてしまっては損ですよね。
もったいない足切りされないためにも『彼氏がいたことがない』と明白に最初から伝えない方が良いです。
新しく知り合った男性に、元カレについて聞かれたらこんな風に応えましょう。
例えば『前の彼氏とはいつ別れたの?』と聞かれたら
⇒『う~んどうだったかな・・?元カレの話あんまりしたくないんだごめんね!』と答えます。
『えっ何で?教えてよ』とか『どんな人だったの?』など食い下がられたら、
⇒『うーん全部忘れちゃったごめん!過去のこと忘れたい派だからさ!それより・・・』と答えて、強引に話題を変えます。
そこまでして『答えたくないよオーラ』を出せば大体引いてくれるはずです。
それでもごり押しして『えっ何もしかして付き合ったことないの?』等ほじくり返してくる人はデリカシーがないのでサヨナラでOKです。
関係が進展して付き合うようになったらこの様に切り出します。↓
『実はね、彼氏いたことないんだ。
引かれたくなくて、今まで言えなかったの』
『彼氏がいました』と嘘をついていた訳ではないですし、付き合ってからであれば相手の男性も受け止めてくれるでしょう。
何事も伝える状況やタイミングが重要です。
自分がちょっと引け目を感じたり、言いづらいと感じることでも、言い方を工夫すればスムーズに伝えることが出来ます。
カードを切る手順を工夫することも婚活成功の一つのポイントになるので、是非参考にしてみて下さいね^^
3.彼氏がいたことがないことを引け目に感じず婚活しよう!
あなたが彼氏が欲しい、もしくは結婚したいなら、彼氏が出来たことがないことに引け目を感じて縮こまらず、どんどん出会いの場に出ていきましょう!
家にずっといても、自然に彼氏は出来ません。
あなたの今の行動を変えていくことが、あなたの未来を変えていくんです。
今まで彼氏が出来なかったのなら、これから作れば良いんです。
アラサーで今まで彼氏が出来たことがなくても、婚活で彼氏見つけてそのまま結婚する人も沢山います。
そういった人たちに共通していたのは、婚活サイトや結婚相談所に登録したり、お見合いパーティーに行ったりと、多くの出会いの場に行き続けていたということです。
行動を変えれば未来も変わります。
是非あなたも一歩踏み出してみて下さいね!
最後に
LINE始めました!
LINE始めました!LINE登録者限定コンテンツも配信しているので、よければ登録お願いします♪婚活の個別相談もやってます。
登録はこちら☞LINE
併せて読みたい
自分の恋愛傾向をまずは知りたい!そこから作戦を練りたい!という方はこちら
新しい出会いを探したい!だけどアプリはもうやってるしな~💦という方はこちら
真剣に付き合える人見つけて1年以内にでも結婚したい・・!という方はこちら
https://beauty-up-labo.com/20-marriage-agency/
ここまでお読みくださりありがとうございました。