ツイッターのマシュマロにてご質問頂きましたので、記事で回答していきたいます!
今回はお見合い相手の口臭に関するお話です。
パッと読むための目次
お見合い相手の口臭が気になってしまい好きになれない。また会うべき?
読者さんのお悩み
アプリで出会った方と2回遊びに行きました。
1回目はまあまあ楽しかったけど、2回目は楽しくなかったうえ、口臭が気になり途中何度も帰りたいと思いました。
次も会いたいと誘われたんですが、正直なところ気が重いです。
性格がいい方ですし、好意も寄せてくれているのが分かるので、ちょっと勿体無い気がするけど、好きになれる気がしない…。
もう一回だけでも会うべきでしょうか?
ご相談ありがとうございます。
ささみの回答 次へGO
結論から言えば、無理に会わずに次の人を探すで良いと思います。
理由はこちらのふたつです。
- 「次回会うのが気が重い」「好きになれる気がしない」という時点で既に答えが出ているから
- 最低限のエチケットが守れない人だと、今後もエッと感じることありそうだから
順に解説します。
「次回会うのが気が重い」「好きになれる気がしない」という時点で既に答えが出ている
これって相手のことを内心『生理的に無理かも・・』と感じているときに出てくる言葉なんですよね。
『生理的に無理』これをひっくり返すのは容易ではありません。
特に出会いの初盤でそう感じてしまうと、そもそもお相手のことをもっと知ってみようという気持ちになかなかなれないですよね。
であれば、無理にその人を好きになろうと頑張らずに次を探した方が建設的です。
もちろんお相手にも良い部分はあるでしょうし、何度も会ってるうちに『・・意外と良いかも?!』に変わる可能性もゼロではありません。
でも、そう転ばない可能性の方が大きく、そうなるとデートがただの修行と化します。
なので、「終わりにしたい」という本心に従うで良いですよ。
最低限のエチケットが守れない人だと、今後もエッと感じることありそうだから
口臭に限らず、汗とか頭皮とか「体から発する嫌なにおいを消す」って最低限のエチケットですよね。
そこをあまり気にしない男性だと、ほかの重要な部分もクリアせずして「まあいっか」で済ませてしまう気がします。
匂いには無頓着なのに、他の部分はシッカリしてるとは考えづらいかなと・・。
あくまで予想なのですが(;´・ω・)
物事に対して、何はOKで何はNGとするか線引きは人それぞれです。
しかし、その線引きの感覚が大きくズレている人と一緒にいるのはシンドイはず。
口臭という一つの指標であまり相手を断定しすぎてはいけないかもしれませんが、大事な指標なのも事実ですよね。
少なくともエチケットに関する線引きが、ご相談者さんと彼とで大きく違うわけです。
なので、無理に会っていても今後も合わないと感じる部分は多々出てくると思います。
こういった側面からも、それぞれ別のお相手を探した方が良い様に感じます。
仕事が忙しすぎて胃が荒れている可能性は考慮してあげよう
ここまでアレコレ勝手に色々言ってしまったのですが、1点考慮するとすれば【相手は仕事が忙しすぎて胃が荒れていたのかもしれない】ということです。
胃が荒れると歯磨きしたりガムを噛んだとしても、どうしても口臭は出てしまうんですね。
ブレスケアみたいに飲んで胃の中で効く!みたいなやつじゃないと抑えられない場合もあります。
なので、もしかしたら今回お会いした方は仕事が忙しすぎたりストレスがはちゃめちゃに溜まっており胃が荒れていたのかもしれません。
それでもあなたに会いたかったのか、ただ口臭に気を使わない人なのか・・
真相は不明ですが、『もしかしたら体調悪かったのかも』という点は頭の片隅にあっても良いのかもしれません。(だから相手の口臭を受け入れなければいけない訳ではないですよ!)
とは言え、『好きになれる気がしない』というあなたの中での回答は既に出ているので、無理に会う必要はありません。
引き際を見極めるのはすごく大事
婚活には引き際が存在します。
ここを間違えると婚活でいらない苦労をしてしまいます。
引き際は以下の通りです。
- 相手が生理的に好きになれない
- 相手との次回デートが憂鬱に感じる
条件が良かったり、自分を気に入ってくれてたりすると、
『いい人なんだから、頑張って好きにならなきゃ!贅沢言ってる場合じゃない!』
と自分を追い込んでしまう人は多いです。
しかし、内心では相手を受け入れられないのに、無理に好きになろうとするのは間違いです。こんな問題が起きます。
- また会うことにしても、デートがとにかく憂鬱。辛い。
- 頑張って交際したとしても相手への抵抗感が抜けず、辛い。
- 結局相手を受け入れられず断ることになり、自分も相手も傷つく。
頑張ってもその苦労が報われないんじゃシンドイですよね。
婚活中の女性が、男性を断るとすかさず『高望み!』と物申してくる人もいますが、それは無視してOKです。
自分の本心に嘘ついても進展はできないので、まずは自分の気持ちに正直になりましょう。
引き際と感じたら、サッと引くことが正解ですよ。
別の方と進展していくことを応援しています。
併せて読みたい
気の進まないお見合い相手と次回会う・会わないの線引きはどこだと思いますか?正解はこちらをチェック!
アプリ以外で別の出会いを探すなら、真剣度の上がる婚活サイトにしましょう。安全に使えておすすめはココ↓
口臭のない、ちゃんと清潔感のある人としか会いたくない!という場合は仲人のいる相談所がおすすめです。
希望に沿う人だけを紹介してくれるので、口臭や清潔感がネックの男性を避けることが出来ますよ↓
https://beauty-up-labo.com/20-marriage-agency/
twitter&LINEやってます!
普段はツイッターで婚活のコツをつぶやいています。
twitterアカウントはこちら→ささみをフォローする
軽く相談してみたいな~という方は、マシュマロから受け付けるのでこちらからどうぞ♪
LINE始めました!LINE読者限定コンテンツの配信もあるので、良ければ友達追加して下さい♪
友達追加はこちらをクリック→LINE
ここまでお読み下さりありがとうございました。