『婚活サイトを始めたいけど、自分の写真をサイトに載せたくない・・写真ナシでも上手く活動する方法ってあるのかな?』
こんな疑問にお答えします。
今回は、こんな内容についてお話します。
- 自分の写真を載せずに活動する方法
- 顔を出さずに活動する場合のデメリット
パッと読むための目次
婚活サイトに写真を載せたくない!こっそり活動したい女子のための対処法
自分の写真を載せずに活動する方法
婚活サイトで自分の写真を載せたくない!というのは、ネット上で顔を出したくないということですよね。
その場合、以下の対処方法があります。
- 一切の写真を載せない
- 後ろ姿の写真をアップして雰囲気を伝える
- 普通の写真に顔全体・もしくは一部分にスタンプを押しておき、雰囲気だけ伝える
こういった感じの写真なら、自分の顔を出さずに活動をすることが可能です。
おすすめ度は①<②<③の順番です。
なお、「雰囲気だけの写真でも、知人だったらバレそう・・」と心配症なあなたに更なるコツをお伝えします。
よりバレない写真撮影のポイントは以下の通りです。
- 会社やプライベートで着たことがない新しい服で写真を撮る。
- あなたの家で写真を撮るなら、ただの白い壁紙を背景にする。特徴的な家具を写真にうつさない。
- あなたがよく行く場所と分かる所で写真をとらない。
とにかく「いつものあなた」を全く連想させない写真ならバレる心配はありません。
顔を出さずに活動する場合のデメリット
マッチング率が大きく下がる
とはいえ、顔写真アリと比べてマッチング率が大きく下がります。
男性からのイイネは8割くらい減りますし、自分からイイネを送ってもマッチしません。
何故なら、男性は女性を探す時に最初は見た目から入ることが大きいからです。
お顔が分からない写真だと、自分の好みか分からないのでスルーされやすくなってしまうんです。
イメージで言うと、このような感じです↓
- 顔出しアリで良い感じに取れている写真:イイネ100
- 顔出しナシだが雰囲気は伝わる写真:イイネ10~20
これくらい顕著に、顔写真アリ・ナシでは男性からの反応が大きく変わります。
どうしてもネットで顔を出すことに抵抗がある・・というお気持ちは否定しません。
ただ、それだけ機会損失に繋がることは覚えておいて欲しいと思います。
初回デート前後のフェードアウト率が上がる
顔出しなしでも、マッチングしてお食事に行く流れになることはあります。
しかし、その際にこういった事態に発展しやすくなります。
- 初回デート前に、写真をこちらから送ったらフェードアウトされる
- 初回デート後、フェードアウトされる
「こういう感じの人かな?」という男性側の想定と違っていた場合、フェードアウトに繋がりやすくなってしまうんです。
これは女性側に魅力がないからという訳ではなく、単に男性側の想定とのミスマッチによるものです。
しかしながら、勇気を出して写真送ったり、初回デートに行ったのにフェードアウトされたらメッチャ傷つきますよね。
顔写真ナシの場合だと、こういったミスマッチに耐える必要が出てきます。
顔出しありが長い目で見て結局メリット大
結局、当たり前ではあるのですが顔出しして活動する方がやはり良いです。
何故なら、マッチングの精度も上がるしフェードアウトも減るからです。
これが後に大きな差となってきます。例えば・・
- 顔出しナシでやって確かに周りにバレないけど、2年間かかっても彼氏が出来ない未来
- 顔出しありでやってやや周りにバレるけど、半年で彼氏つくって婚活市場から退場の未来
こんな風に差がつくとしたら、あなたはどちらが良いでしょうか?
大きな視点で考えてメリットが大きい方を取った方が良いと思います。
もしも特定の誰かに見られたくないのであれば、その人を先回りして検索&ブロックという方法もあります。
是非、上手いことアプリやサイトを使って彼氏を見つけてもらえたらと思います!
併せて読みたい
自分の恋愛傾向をまずは知りたい!そこから作戦を練りたい!という方はこちら
おすすめ婚活サイト3選はこちら
真剣に付き合える人見つけて1年以内にでも結婚したい・・!という方はこちら
https://beauty-up-labo.com/20-marriage-agency/
ここまでお読み下さりありがとうございました。