怒涛の婚活の末に29歳で結婚しました。
さて、あなたは婚活EQ診断をご存知でしょうか?
<婚活EQ診断>
- 結婚相談所・パートナーエージェント提供の無料心理テスト
- 恋愛における自分の行動の癖や考え方の癖を分析・理解することのできるテスト
- 20個の質問に答えるだけで、あなたの婚活偏差値が分かる!
私は既婚ですが、面白そうだな~と思い今回やってみました!
早速回答が届いたので詳しくレポートしていきます。
パッと読むための目次
婚活EQ診断結果
婚活EQ診断では、以下の4つの項目を測定します。
- 受容性:相手を受け入れるキャパシティーの広さ
- ポジティブシンキング:肯定的な側面に注目する能力
- ストレス耐性:ストレスへの強さやストレスを発散する能力
- 気配りの良さ:相手に対する温かい心遣いや接し方をする能力
20項目のテストにどう回答するかによって、上記4項目の能力値がそれぞれどれくらいあるかを測定するんですね。
私はこんな診断結果が返ってきました。

学校のテスト返却っぽい!偏差値っぽいものが下の部分に書いてますね。
このテスト結果を見ると、私の強みは『気配りの良さ』であり、弱みは『ストレス耐性』ということが分かりますね。
ストレス耐性が低すぎて笑いました。偏差値20ww
実際に診断結果では、この様に書かれていました。
強み:『気配りの良さ』
- あなたの長所は、パートナーの気持ちを大切にしたいという意識が高い『気配りの高さ』です。
- パートナーのことを温かい気持ちで受け止め、相手の気持ちに添った思いやりのある対応をしている傾向が見られます。
- 婚活においては接しやすく近づきやすいといった印象を与えるでしょう。
弱み:『ストレス耐性』
- 改善ポイントは、日常生活で体験する様々なストレスを処理したり解消していくストレス耐性が低いことです。
- 現状のままだと、日々の生活や婚活の中でストレスと感じたことに打ち克てず、いつまでもストレスを溜め込んでしまったり、途中で投げ出したくなることがあるかもしれません。
- 自分なりの気分転換の方法や、気持ちが落ち着く場所などを見つけて、充実した婚活を進めて行きましょう。
メンタルが豆腐なんですよね。笑
自分の性格をこうやって数値化してみると、客観的に自分のことが分かって面白いですね。
自分の強みと弱みはコレなんだな、というのが一応ハッキリして良かったです。
この結果から婚活戦略を考えるなら
さて、『テストやって面白かった』ではもったいないので、自分が独身だったらこの結果をどう活かすか考えてみました。
私の強みは『気配りの良さ』にあるということでした。(自分で書くととなんか痛い)
では『気配りの良さ』を求める男性ってどんな人だろう?と考えてみると・・
おそらく女性に癒しやとっつきやすさを求めてる男性だと思うんですよね。
だから、こんな男性に需要があるのではないかと考えました。↓
- 営業・接客業の人➤普段自分が気を配る側で疲れている人。
- 年下・転職したての人➤勤務歴が浅く、慣れない職場や仕事に消耗している人。
- 男子校出身・口下手な人➤どうやって女性と話せばよく分からず緊張しやすい人。
反対に、自分の弱みは『ストレス耐性』なので、こんな男性とは相性が悪い気がします。
- 起業家➤元々エネルギー値が高い人が多い。豆腐メンタル人間は嫌いかも?
- 医療関連➤激務に耐えれる程の体力・気力がある人が多い。豆腐メンタル人間は嫌いかも?
- 体育会運動部出身➤強靭なメンタルの人が多い。豆腐メンタル人間は嫌いかも?
全部妄想なんですけどね。笑
しかしながら、大きく外れていないとも思います。
仮に上記と仮定するなら、私はアプリや婚活サイトではこうやって候補を探します。
- 『営業マン・接客業・年下・転職したて・男子校・口下手』の属性が1つでも当てはまる人にイイネする。
- 『まったりデートしたい』『癒されたい』みたいな、上記の人が入ってそうなコミュニティに入る。
- 『人の話を聞くことが好き』『動物が好き』『子供が好き』みたいなコミュニティに入っておく。
自分から相性の良さげな人にどんどんイイネします。
あとは、相性の良さそうな人が沢山いそうなコミュニティに入って、相手を探したりしますね。
そして実は、地味に大事なポイントは③です。
私のターゲット(!)になる男性が、癒してくれる女性を求めているとするなら・・
どうやって彼らはそういった女性を探すか?を考えるんです。
おそらく、以下の様な『優しそうな人が入りそうなコミュニティ』で検索をかけてくるんじゃないか?と思います。
- 『人の話を聞くことが好き』
- 『動物が好き』
- 『子供が好き』
そして、そのコミュニティに入ってる女性にイイネ押す・・こんな光景が浮かびます。
婚活する時は、どうやって『ターゲットになる男性』に自分を見つけてもらうか?も大事な視点ですよね。
『ターゲットになる男性』が女性を探しそうな場所に、あらかじめ在籍しておく。
これもポイントです。
こうやって自分と相性の良い人とマッチしておき、その中から自分が良いなと思う人とデートしていけば、『相性が良い人×理想の人』を見つけ出すことが出来ますね^^
・・とここまで考えてみて思ったのですが、私の主人は営業マンなんです。
知らない内に相性の良い人と出会えてたから、進展したんですかね。
このテストがおすすめな人・そうでない人
このテストをやるのがおすすめなのは、こんな女性だと感じました。
- 1人で婚活していて、相談相手がいない人
- 自分の強み・弱みがよく分からない人
- 婚活が上手くいかないので、上手くいくためのヒントが何か欲しい人
反対にこのテストが不要なのは、こういった人たちです。
- 自分の強み・弱み、婚活市場での立ち位置が全て把握できている人
- 既に婚活戦略を自分で立ててガシガシやってる人
1人で婚活頑張る派の女性は、こういう無料診断やってみると自分のことが客観的に分かるのでおすすめですよ。
自分の意外な長所が見えたりして、自信にも繋がります。
既に分析も活動もやってます!と言う人は今更かな・・という気もするので、そういう人は不要だと思います。
家族にバレずに出来る?
診断結果は後日郵送です。
郵送だと家族にバレそう・・と心配かもしれませんが、そこは配慮されてるので安心してください。
こんな感じで届きます。

小さめの紺色の封筒。
右下のロゴはパートナーエージェントのロゴですが、これだけでは見破れないはずです。
ぱっと見、『すみだ水族館からのお知らせかな?』って感じです。
宛名部分もご安心あれ。↓

依頼主がPA(パートナーエージェントの略)になってるーーーー!
内容も『パンフレット』になってるーーーーー!
いやあさすがですね。
自分が家族と同居してて、『結婚相談所からパンフレット届いてるよ?婚活すんの?』って家族に聞かれたら超はずかしいですもん・・
この封筒なら、お母さんが受け取ってもサクッと見逃してもらえそうです。
私はテスト後、備考欄に『家族と同居してるので、相談所からの郵送と分からない様に郵送してください』と書いてみました。
絶対同居の家族に知られたくない人は、備考欄に一筆書いておくと安心です!
婚活EQ診断、気になってる人はお試しあれ
婚活EQ診断は5分くらいでパパッと終わります。
そして自分ではよく分からない自分の長所・短所を教えてくれます。
そこから婚活戦略見直しも出来るので、コスパは良いです。
気になってるなら一度やってみるのをおすすめします。
何といっても完全無料なので、失うものは何もありません。
いつまで無料で診断できるかは分からないので、サービスがあるうちにやっておくのが吉です。
➤ パートナーエージェント [EQ診断テスト]
マシュマロ相談&LINEやってます!
普段はツイッターで婚活のコツをつぶやいています。
twitterアカウントはこちら→ささみをフォローする
軽く相談してみたいな~という方は、マシュマロから受け付けるのでこちらからどうぞ♪
LINE始めました!LINE読者限定コンテンツの配信もあるので、良ければ友達追加して下さい♪
友達追加はこちらをクリック→LINE

併せて読みたい
パートナーエージェントでは無料相談会実施中。その内容は?↓

アプリはもうやってて、出会いの場をもっと増やしたい方はこちら↓

真剣に付き合える人見つけて1年以内にでも結婚したい・・!という方はこちら
https://beauty-up-labo.com/20-marriage-agency/
ここまでお読み下さりありがとうございました。