お悩み相談室

【結婚相談所】仮交際中の彼は楽しいけど手を繋ぐのがイヤ。交際終了すべき?

ささみ
ささみ
こんにちは!元婚活女子のささみ@AndSasami(Twitter)です!

 

 

先日、フォロワーさんからtwitterマシュマロにてご相談を頂きましたので、改めて回答していきたいと思います!

【相談内容】仮交際中の彼は楽しいけど手を繋ぐのは嫌。交際終了すべき?

こんばんは、いつもツイートに励まされてます。

 

相談所で知り合い、仮交際中の方がいます。優しい方で、お話ししていたらすごい楽しいです。

 

でも、その方と手を繋いだり、キスをしたりなど考えたら、少し嫌な気分になってしまいます。

 

これって、お互いの為に交際終了にした方が良いのでしょうか?

まだ、もう少し会ってみるべきでしょうか?

 

ご相談ありがとうございます😌

【回答】仮交際、手を繋ぐことが出来る人と続けよう!

良い人だけど、手を繋げない人と交際終了しても良いの?

結論から言うと、私は交際終了しても良いと思います。

何故なら、どんなに良い人でも、優しくても、手を繋げないとなるとその後の進展は厳しいからです。

 

男女交際において、身体的な接触は避けられないものでもあります。

 

交際が進むにつれてその深度は増す訳なのですが・・

最初の関門である「手を繋ぐ」すら受け付けないのであれば、それ以上関係を進めることは不可能でしょう。

 

今回のご相談者さんは、実際にそういった場面に遭遇した訳ではないですが、イメージするだけでも「少し嫌な気分になってしまう」ということでした。

 

ここに本心が現れている様に感じます。

イメージ上でも難しいことは、実際にやるのはもっと困難です。

 

ここは交際終了に舵を切った方が良いでしょう。

『私って理想高いんじゃ・・』と落ち込まないで

上記のことは、おそらく相談者さんの頭の中にもあるかと思います。

 

しかしながら、「本当に交際終了して良いのか?」迷いが生じるのはこういった気持ちがあるからではないでしょうか?↓

「せっかく相談所で性格は良いかなと思う人に出会えて、仮交際まで進んだのにやっぱり終了するって、私って理想高いのかな。性格悪いのかな・・」

「今の人を断って、良い人にまた知り合えるかな、後悔しないかな。」

 

こんな風に自分を責めたり、後があるのか心配になるお気持ちは凄く分かります。

とりわけ婚活においては「人柄でお相手を選ぶ」ことが美徳の様に扱われるからこそ、悩みが深くなってしまうのでしょう。

 

しかしこの「人柄で選ぶ」というのは一理ありますが、同時にやっかいな概念でもあると、私は思います。

 

「人柄が良い」=「選ぶべき人」という固定概念を生み、

「人柄が良い人を、何か別の理由で選ばない」=「見る目がない、高望み」という思い込みを生むからです。

物理的な身体接触が出来ること・精神的な部分が好ましいこと。

この両方を満たす人こそが、選ぶべき対象ではないでしょうか。

 

断ち切るべき関係を断ち切るのも、やさしさの一つ

きっと相談者さんは、「こんなに良い人で私を良いと言ってくれる人を、お断りしても良いのか」と悩んでいるんだと思います。

 

しかし、相談者さんの中では既に答えは出ているはずです。

「おそらく今後どこかで別れを告げることになるであろうお相手」は、結論が出た段階で手放してあげることが一種の優しさです。

 

早めに終わりにすることで、お相手の方ももっとフィットする人に巡り合えるのです。

相手の時間も有限であることを考えれば、双方のために幕引きをする決断が出来ると思いますよ。

 

相談所でのお相手に探しに大事な3つのこと

相談所に限らずですが、婚活でのお相手探しには重要なことが3点あります。

それは以下の通りです。

  1. 自分の心に率直になること
  2. 違和感を見過ごさずに向き合うこと
  3. 必要なら関係を清算すること

 

早く婚活を終えてしまいたい!と思うあまりに、自分の中の本心をないがしろにしてしまう・・というパターンは案外多いです。

私も経験があります。(汗)

 

しかしながら、自分の中の小さな違和感は、無視すれば消えるというものではありません。

むしろ日に日に違和感は増していき、あなたの心の中で大きく反響するのです。

 

違和感というのは心のサインです。

もしもあなたが違和感を感じたら、それは一度立ち止まって考えるべき時です。

 

「何が嫌なのか?自分の本音は何か?」

「どうすればその気持ちは消えるのか?」

 

こんな風に思考を巡らせてみて、自分が我慢できないことがどうにも解消できないとしたら・・それは関係を清算すべき時かもしれません。

 

婚活で知り合った人と、トントンと上手く進んで入籍!となれば良いのですが、残念ながら途中で引き返さないといけないというパターンもあります。

 

実は、関係を進める以上に、関係を清算するというのは勇気がいることです。

だからこそ、目をつぶってしまいたくなるものなのですが・・

 

結局乗り越えられずに、長く交際した後に別れてしまうくらいなら、早々に撤退した方が傷が浅くて済みます。

 

今自分が一緒にいる相手が、長い目で見て双方幸せになれる相手なのかどうか、冷静な判断をかけてみましょう。

 

婚活とは生涯のパートナーを探す長旅

婚活って生涯を一緒に過ごせる相手を探す旅なんです。

「結婚しさえすれば良い」というものでもなければ「さっさと済ませるべきもの」でもありません。

 

「双方が幸せになる」という観点で、丁寧に向き合うべき人生の課題です。

だからこそ、早々に婚活が終わった友達を羨む必要もないし、なかなか相手が見つからない自分を卑下する必要もありません。

 

あなたとお相手が双方幸せになれる、ベストパートナーを得る。

これが一番大事なことです。

早さを競うものではないんですよ。

 

一緒にいて心が浮上する様な、そんなベストパートナーを見つけましょう。

大丈夫です、出来ますよ。

併せて読みたい

相談所で活動するなら、仲人さんが上手に2人の気持ちをお互いに伝えてくれるところを選ぶと諸々スムーズに運びます。

これから相談所選びをする方へおすすめの手厚い相談所はこちら↓

https://beauty-up-labo.com/20-marriage-agency/

 

twitter&LINEやってます!

普段はツイッターで婚活のコツをつぶやいています。

twitterアカウントはこちら→ささみをフォローする

軽く相談してみたいな~という方は、マシュマロから受け付けるのでこちらからどうぞ♪

 

LINE始めました!LINE読者限定コンテンツの配信もあるので、良ければ友達追加して下さい♪

友達追加はこちらをクリック→LINE

 

ここまでお読み下さりありがとうございました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です