はじめまして!元婚活戦士のささみと申します。30代の主婦です。
20代で婚活市場という戦場に潜り込み、そこで死闘の果てに何とか結婚!
今は婚活戦士の鎧を脱ぎ捨て、主人と2人で田舎のすみっこで穏やかな生活をしています。
ここまで来るには、本当に涙涙の長い道のりがありました・・
パッと読むための目次
結婚を手にするまでの道のり
事の発端は大学時代から4年半付き合った元カレとの破局
元々私には大学時代に付き合い始めた彼氏がいました。
知り合ったきっかけは同じサークルだったこと。
付き合いはそこそこ順調でした。
たまに喧嘩するけどまあ気は合うし、仲良くやってる。
色んなところにお出かけもしたし、記念日を祝ったりもしましたね。
大学の先輩には、在学中から付き合い初めて会社員3年目でゴールイン♪みたいな方が結構いたので、自分もそのコースに乗るんだろうなんて何となく思っていました。
ちなみに大学時代に彼に何度か結婚どうする?って聞いたことがあるんですが、その時は彼は乗り気ではありませんでした。
ーまあでもこんなもんだろう。
その時はそう思っていたし、大学卒業後してお互い会社員になっても続いていたので、いつかやっぱりこのまま結婚するんだろうなんて考えていました。
しかし・・
何年付き合っても結婚の話をしてこない彼に、私のイライラは日々募るばかり。
25歳になり、周りの友達の結婚ラッシュが始まって私の焦りはいよいよピークに!
そこで思い切って『結婚についてどう思ってるの?』と切り出したところ、彼から『私とは結婚する気はない』とハッキリ言われたんです。
頭を殴られた気分でした。
だって何年も付き合ってきてここで別れるって、今までかけてきた時間も私の想いも全てチャラになるってことですよ?
何よりも、本当に結婚する気がないならどっかで『別れよう』って言えや。
なんで何年もひっぱってきたわけ?
キミの頭割って良い?こっち売り時ってのがあるんだよ?
何もかもが、本当に本当に信じられませんでした。
当時は『もしかして私、一生独身!?』なんて結婚への不安や焦りと、一方で結婚があっさり決まっていく女友達への劣等感で心の中はぐっちゃぐちゃでしたね。
でも何度話し合っても彼の決意は固く、それに私自身『彼と何が何でも結婚したい!!』とか『自分は一生独身になったとしても、それでも彼の側にいたい』という程の意思もなく・・
話し合いの結果、4年半の交際にピリオドを打つ結果となりました。
今までの全てが無駄になったと悟った瞬間のやるせなさ・虚しさは今も忘れません。
半年後には私の26歳の誕生日が迫っていました。
私を更に追い詰めたブラックな職場
私は新卒で入った大手システム系の会社で、営業職をやっていました。
『恋がダメなら仕事を頑張れば良い』皆さんはそう思うかもしれませんが・・
そうともいかない現実がありました。
毎日出張、残業で仕事漬けの日々。
おじさんだらけの会社の中で、怒られまくる毎日。
パワハラが当たり前の職場では、しょっちゅう誰かがキレてました。
性格的にも全く合わなかった営業の仕事・・
おまけに当時の上長とはそりが合わず、『会社に行きたくない』と胃がギリギリと痛み、うつ病に片足を突っ込んでいました。
会社辛すぎて、40度越えの熱が5日間下がらないなんてこともありましたね。
当時私の胸にあったのは『1秒でも早くこの会社から立ち去りたい!』という思いのみでした。
でも別に転職とかしたくない!やりたいこと正直ない!
でも次の仕事も決まってないのに『会社辞めます』なんて言えない!
そうだ、寿退社するんだ!!!
私は婚活を始めることを決意したんです。
あかん、新しい彼氏が全く出来ない
しかし、現実は甘くなかったです。
婚活をいざ始めたところで、新しい彼氏がまったくできなかったんです。
元々たいして美人でないことに加えて、恋愛経験も乏しい私。
婚活を始めたばかりの頃なんて、今思い返せば笑えるくらいモテませんでした。
どれくらいモテなかったかというと・・
- 誰からも特に連絡先を聞かれないし、食事にも誘われない
- 合コンに行ってもその後誰からも連絡来ない
- 気になる人に自分からメールしても、返信来ない
- 男性って返信しない生き物だと思ってた
- 自分から気になる人を遊びや食事に誘っても、理由をつけて断られる
とにかく声がかからない。そして自分から勇気だしていってもダメ。
結婚相手どころか彼氏候補すら見つからず、
『本当にこのまま一生独身なのでは・・!?』と怯えて眠れなかった夜なんて一体何度あったでしょうか。
不安と焦りとモテない劣等感の中で、刻一刻と減っていく20代の時間。
本当に本当に苦しかったです。
『じゃあ理想下げれば良いじゃん』と思われるかもしれませんが、私はそれは出来なかったんです・・
と言うのも、私は恋愛経験が少なかった故にときめきのある恋愛に強い強い憧れ・こだわりがありました。
だから自分にとってときめきのある恋愛でなければ、意味がなかったんです。
とは言えそのトキメキのある恋愛が手に入るか?と言えば手に入らなくて・・
理想と現実の間で日々もがいていましたね。
訪れた転機
あまりにも彼氏が出来ないので、私はめちゃくちゃ悩み考え込みました。
いやまじで何で次の彼氏出来ないんだろう?
考えて考えて考えて、そこでふと浮かんだのが『システムの世界では、プログラム自体が間違っていれば毎回同じエラーが出る』ということ・・
私は営業職でプログラム自体はさっぱり分かりませんが、システム系の会社なのでSEさんが以前その様な話をしていたことを思い出したんです。
もしかして私、毎回同じエラーが出てるんじゃない?
そういえば、いつも同じ様なやり方して失敗してる気がする・・・
じゃあプログラムを変えれば結果も変わるってことよね。
どこをどう変えたら良いの?
・・・
例えば、あまり喋ったことはないけど良いなと思った人にLINEをしても返信が来ない場合。
これって向こうからしたら、私の容姿しか分からない状態。(あんまり話してないから)
ってことはシンプルに容姿がダメだから断られてるんじゃない?(辛い)
じゃあ具体的に容姿の何がダメなの?
顔・・以外で変えれるところは?服装とか髪型がダメなのかも。
じゃあ男性ウケする服装・髪型って何だろう?
そう言えば私、男性の立場で女性の好みなんて考えたことなかったなあ・・・
こんな風に自分なりに思考を突き詰めて、調べて、改善していきました。
その他にもこんな努力もしました。
- 女性らしく綺麗に見せる方法
- 男性が喜ぶコミュニケーションの方法
- 良いなと思われるための具体的なデートの際の振る舞い方
自分なりに様々なことを調べ実践し、試行錯誤する中で多くのスキルを身に着けることが出来たんです。
変わり始めた婚活と主人との出会い
自分視点から男性視点に切り替えた結果・・
私の婚活は徐々に風向きが良い方向に変わっていきました。
今まで男性にスルーされてきたけど、徐々に反応してもらえる様になったんです。
例えば・・
合コンに行けば相手から連絡が来るようになりました。
デートや食事に誘われる様になりました。
自分が良いなと思う人を食事に誘うと、とりあえずは来てもらえる様になりました。
今までは出来てもせいぜい1回だったデートが、2回目、3回目と相手から誘われる様になりました。
今までの人生で何度も何度もフラれてきたけれど、頑張る方向性を変えたことで手ごたえをつかむことが出来る様になったんです。
そしてガチ婚活開始から1年後の冬のある日の合コンで、主人に出会いました。
出会ってすぐに素敵な人だなと思いました。
今まで貯めてきたノウハウに助けられ、あっという間に交際が始まり、トントン拍子に結婚することになりました。
付き合い始めてから1年の出来事でした。
心ときめく人と結婚する、これがようやく叶いました。
ブログを立ち上げた経緯
私が発信する理由
自分も婚活をして身に染みて感じましたが、今の時代は結婚することが本当に大変です。
出会いも自分で探さなくてはいけないし、出会った後に進展させていくのも自分の腕次第です。
でも、それってよっぽど恋愛慣れしている人じゃないと自然に出来ないですよね??
きっと世の中には、まじめで頑張り屋さんだけど恋愛だけはやり方が良く分からない・・という方も多いはずです。
こんな風に悩んでいる婚活女性のために私の体験が役に立てば・・と思いこのブログを立ち上げました。
皆さんと目指したい未来
『恋愛経験がなくても、心ときめく人と出会い、そして短期間で結婚する』
これが私が皆さんに提供したい未来です。
結婚は出来れば良い訳じゃありませんよね。
世間体のためだけにするものでもないです。
一生の伴侶なんですから、素敵な人が良いと思うのは当たり前ですよね。
そこで、このブログでは私自身が培ってきたノウハウを公開していきます。
- 男性目線で良いなと思われる見た目になる方法
- おすすめ婚活方法
- 落ち込んだ時の発想転換方法
- 婚活モチベーションアップ方法
- 選ぶべき男性、避けるべき男性の見分け方
などなど、婚活女性が心ときめく理想の人と結婚するまでに身に着けておきたいスキルやノウハウを発信していきます。
このブログはこんなあなたにおすすめです。
- 恋愛経験がほとんどない
- 全然モテないところから彼氏をつくるまでの具体的な過程を知りたい
- あと2年以内に結婚したい
- 誰かに励まして欲しい
一人で婚活をするのは心細いし大変なことですが、そんなあなたに寄り添える様なブログにしていきます!
一緒にがんばりましょう!
ここまでお読み下さりありがとうございました。