こんにちは!元婚活戦士のささみ@AndSasami(Twitter)です!
フォロワーさんの相談に答えていきたいと思います!
今回はガチオタ腐女子さんからのムネアツな相談です。
パッと読むための目次
ガチオタ腐女子!婚活でプロフィールにオープンに書くのはアリ?
相談内容
ささみさんこんにちは!
アプリでのプロフィールについてのご相談なのですが。。
一度アプリやめていたのですが、このご時世なので外での婚活ができないのでまたアプリしようと思うのですが、プロフィールに載せる内容について…
私はガチオタで腐女子なんです。
これは彼氏が出来ようが結婚しようがやめられないと思います。
実際、彼氏がいたときも同じような趣味の方以外とのお付き合いのときは隠れてオタ活してました。
今回、コロナの休みでとあるゲームにどハマリしてしまい…今までみたいに隠して活動するのも難しい状況です。
なので、マッチング度合いはめちゃくちゃ落ちると思いますがプロフにもうオープンにこれらの内容を書いてしまおうかな?と考えてます。
ささみさんから、もし書くならばどういうふうに載せればいいのか、もしくは書かない方がいい等なにかアドバイスあればぜひいただけると有難いです。
ご相談ありがとうございます。
ささみからの回答
ガチオタだけは書いてもOK
微笑ましくて笑ってしまいましたw
ガチオタ腐女子の婚活、是非応援したいですね!☺
さて、ガチオタ・腐女子の趣味を彼氏と共有したい訳ではないんですよね?
バレずに活動するのが難しいから、いっそ最初から明かしてしまおうかとお悩みなんですよね?
であればアプリに書くならとりあえず『アニメ・ゲームが大好きです♪』という記載に留めておくのが良いのではないでしょうか?
そして彼氏が出来たら、イベントがある時は『アニメ関連の友達と語り合ってくる~☺』と言って出かけるのを貫き通したら良いかなと思いますが、どうですかね?
この友達は架空の人物でもこの際良いと思います。
それで彼氏との仲が安定してきて、言えそうな雰囲気なら『実は腐女子なんだ🤗』って公開する感じでいってみては?
付き合ってからなら受け止められるものは多いので、出す順番次第かなと思います。
最初から腐女子です!と明かすのはちょっと危険かもしれませんね。
男女逆で考えた時に、アプリで相談者さんが『あっこの人素敵♪どれどれ、どんな人かな?プロフはっと・・』と確認した時
『自分、ガチオタで百合モノが大好きです!』(※分からない人はそのままでOK)
って書かれてたら、『おおう・・』ってなってしまいますよね?🤗
仮にアポに進んだ際も、例えば『休日何してるの?』って相手に聞かれて『女友達とカフェに行ったり買い物にしてます😊』って普通に答えた時、『(今色々想像されているかもしれない・・)』と疑心暗鬼が止まらなくなってしまいますね?
まあ半分冗談もありますが、マッチ率を大きく下げないためにはガチオタの部分だけ書くのが良いかなと思いますよ!
オタク向け婚活サービスもあり
今は色んな方向けの婚活サービスがあり、オタクの方向けのものもあります。
アプリで活動中ということですが、相談所を見てみるのもありかもしれませんね。
こういうところなら、もういっそオープンにガチオタ・腐女子を明かして活動しても良いかもしれません。
男女ともにそういった個人の性癖部分に理解ありそうですし🤗
安く始めるなら↓
★登録料0円・入会費0円・初期活動費0円・成婚料0円の結婚相談所!
無料会員登録でも担当アドバイザーがお相手を紹介してくれる【ヲタ婚】
しっかりやるなら↓
★ちょっとお高めだけどその分手厚いサポート!なんとカウンセラーも全員オタクの【とら婚】
相談者さんの趣味に理解を示してくれる良きパートナーが見つかると良いですね!
応援しています❣
参考になるかも?
『31歳BL漫画家が婚活するとこうなる』
上記の漫画家さんの旦那さん側の婚活エピソード『31歳ゲームプログラマが婚活するとこうなる』
★個別の婚活相談やってます。
『ブログを通して相談を皆に見られずもっとじっくり相談したい』という方は以下よりどうぞ。
・ココナラアプリをインストール後に『ささみ婚活』で検索
・PC版ココナラならこちら!
LINEやってます!
LINE登録者様限定で、『彼氏から最短でプロポーズを引き出す講座』を無料プレゼント中!
この講座内容を実践すればあなたから『結婚はどうするの!?』と詰め寄る必要は最早ありません。
むしろ彼の方から『俺と結婚してくれ!』とプロポーズされる様になりますよ。
講座を今すぐ入手する→LINE
併せて読みたい
私が使っていたおすすめ婚活サイトをこちらで紹介してます↓
ここまでお読み下さりありがとうございました。