こんにちは!元婚活戦士のささみ@AndSasami(Twitter)です!
フォロワーさんの相談に答えていきたいと思います!
パッと読むための目次
結婚して会社辞めたい!でも好きな人に上手くアプローチ出来るか不安。寿退社は夢のまた夢?
相談内容
何か励ましのお言葉を頂けると幸いです、、。
同じ心境の友達とたまに話すのですが、恋愛というのは、皆当たり前のようにして、結婚もしてるけど、結構難しい事ですよね??
私の恋愛経験が少ないから余計にそう思うのかもしれませんが。
まず好きな人がなかなかできず、できたとしても、男性なら、アプローチしてデートをリードしたり、女性なら酷い人かいい人かを必ずしっかり見極めて、でも疑いすぎず信頼しなきゃ付き合うのも無理だし、、
本当に好きでも叶わなかったり、付き合ってても別れてたり、、
私も好きな人に仕事の話をしたくないくらい(愚痴が止まらなくなってしまうし、あまり聞かせられる話ではないと思うからです)ずっと寿退社を希望していますが、あとどのくらいこの会社にいるのか考えると本当に絶望です。
好きな人できたけど、あんまり信頼はまだできず、アプローチとか恋愛のステップを踏んで行けるかかなり不安です。
婚活もしなきゃだけど、好きな人がいるから一向にやる気が出ず、、相談所のオンラインお見合いとかやるべきでしょうか?
ご相談ありがとうございます。
ささみからの回答
内容を整理すると、
- 好きな人は出来たんだけど、恋愛成就の難しさを考えると先行き不安。
- でも寿退社したいから、そのためには並行で婚活した方が良いの?
という悩みで良いですかね?
まずは気になる人に軽くアプローチしてみては?
おっしゃる通り、恋愛成就するって奇跡に感じますよね。
- お互い好きになるタイミングが同じであること
- お互いに好意を仄めかせること
- 上手にデートに進めていくこと
- 告白する勇気、告白を受け入れる勇気を持つこと
必要な条件やスキルが各種揃った時、恋愛は成就するものです。
なので相談者さんが『無理じゃん・・』って思ってしまうお気持ちも良く分かります。
ただ、果てしなく遠い道のりの様に感じるかもしれませんが、千里の道も一歩からです。
まあまずはせっかく好きな人が出来たんですし、軽くアプローチをしてみるのが良いのではないでしょうか?
彼が信頼できる人かどうかは、今後の彼とのやり取りやデートの中で見極めていくしかないですしね。
周りから眺めているだけでは分からないものです。
そしてやり取りやデートを生むには、まずはそれを出来るだけの仲を目指さなくてはいけません。
なので、信頼がまだ出来ていない状態だけど、とりあえず連絡先を聞いたりやり取りしてみるという段階はどこかで踏まなければいけないですね。
ここがまずは相談者さんにとっての最初のステップになると思います。
そこを乗り越えた先で『良い人そうかな?』と思えれば勇気を出して次の恋愛のステップに進んでいきましょう。
その一つ一つのステップを踏んでいくことにとても不安感を感じていると思いますが、仮にその彼とダメだったとしても別に死ぬ訳ではありません。
彼からの反応が薄かったり、脈なさそうな感じだったらその時は撤退すれば良いだけです。
いきなり告白をする訳じゃないから、恥ずかしい思いもそこまでしないはずです。
『ダメだったら次行こ☆私逃したらあの人もったいないわあ~』くらいの気楽さを持ちつつやってくのが良いと思いますよ。
寿退社目指すなら並行はどんどんすべき
今のうちからどんどん色んな場所で並行して探していきましょう。(社内で並行は悪い噂経つからダメよ)
水を差す言い方になってしまいますが、その彼と成就するかは分かりません。
半年~1年、片思いしてたけど結局ダメだった・・となった時のダメージが計り知れません。
それに他の人に会ってみたら案外そっちの方が気に入った、なんてことは実際よくあります。
女性は一人良いなと思う人が現れると他に目が行かなくなる人多いですが、ここはやはり並行出来る人が婚活においては強いです。
『良い人いたらラッキー♪』くらいの気持ちで、気負わずポンポンオンラインお見合いやっても良いと思いますよ。
とにかく『フットワークは軽く!気持ちは気楽に!思いつめずに!』をモットーにやってみてみましょう。
その中で彼氏が見つかれば、四季折々を楽しく彼と過ごせます。
それに『結婚を機に堂々と仕事を辞める、転職する』といった選択肢も現実身が出てきます。
どうして寿退社したいのか詳しくは書かれていませんが、そうなれば例えば・・
- もうお局や周りの社員、クレーマー気質のお客さんからネチネチと嫌なこと言われてストレス抱えることもない
- 満員電車に押しつぶされなくて良い
- 行きたくない飲み会とおさらば
- パワハラ上司と縁が切れる
- 意地悪な女子社員の目線にビビらなくて良い
『絶望的』と感じる程の職場から離れることが出来ます。
それで本来の自分らしい人生を選び直す余裕も生まれます。
そのためにはまずは1歩踏み出すところからです。
応援しています❣
併せて読みたい
寿退社したいなら相談所は手っ取り早いです。1秒でも早く寿退社するためのベストな相談所選びとは?
https://beauty-up-labo.com/20-marriage-agency/
リアルな出会いでもオンライン上での出会いでも、早い段階で好きな人1本に絞るのあまりに危険です。売れ残らないためのたった一つの秘訣とは?
職場が絶望的過ぎて私が寿退社を決意した時の話↓
マシュマロ相談&LINEやってます!
普段はツイッターで婚活のコツをつぶやいています。
twitterアカウントはこちら→ささみをフォローする
軽く相談してみたいな~という方は、マシュマロから受け付けるのでこちらからどうぞ♪
LINE始めました!LINE読者限定コンテンツの配信もあるので、良ければ友達追加して下さい♪
友達追加はこちらをクリック→LINE
ここまでお読み下さりありがとうございました。