フェードアウト対策

婚活でフェードアウトしたい女子のベストな立ち回り【トラブルを防ぎましょう】

ささみ
ささみ
こんにちは!元婚活戦士のささみです。

 

 

こんな風にお悩みではありませんか?

 

悩める女子
悩める女子

婚活サイトや婚活パーティーなどで知り合った男性と、1度デートしてみたもののやっぱり合わない・・

フェードアウトしたいんだけど、やっぱり失礼かな?

何か良い方法があるなら知りたい。

 

自分は合わないと感じているけど、向こうが自分を気に入ってくれているという場合もありますよね。

 

LINEを結構くれたり、次のデートに誘ってくれたり・・

ありがたい状態だけれど、クローズする方向に持っていきたい時もあるかと思うのです。

 

いきなりフェードアウトはやはり失礼ですが、かといって対処法を間違えるとトラブルに繋がる可能性もあるので慎重に事を運ぶ必要があります

 

そこで今回は、こんな内容についてお話していきます。

  1. きちんとお断りするべき対象ってどんな人?
  2. フェードアウトしたい時、上手に終わらせる方法
  3. 一度お断りした人と婚活サイト・パーティーで再会した時の対処法

 

私は数年間の婚活を経て結婚したのですが、フェードアウトされたこと、お断りしたこと両方あります。

その時の経験踏まえてお話したいと思います。

【婚活でフェードアウトしたい女子向け】きちんとお断りすべき対象とは【会ったことがある・会おうとしていた人】

まず婚活においては、きちんとお断りの連絡を入れるべき人とそうでない人に別れます。

 

なぜなら婚活サイト・アプリを含めて、婚活で知り合う人は多くの人数になるため、全ての人にお断り連絡入れることはかなりの負荷になるからです。

 

こう書くと『イヤイヤ、どうせやるなら全員にちゃんと断らないと!』と感じられるかもしれませんが、やはり線引きは重要です。

 

きちんとお断りを入れるべき人は、こういった人たちです。

お断りが必要な場合
  1. 一度でも直接会ったことがあり、向こうからLINEで次のデートに誘われている
  2. 婚活サイト・アプリを通して知り合った人で、まだ会ったことないけどこれから会う約束があった人

 

基本、向こうがこちらに関心を寄せてくれている場合に限り、お断りが必要ということですね。

この状態でいきなり音信不通・・という人も沢山いますが、一報連絡を入れておいた方が誠実だし後のトラブルも防ぐことが出来ます。

 

逆に、こういう人には申し訳ないですがわざわざお断りの文面は不要です。

お断りが不要な場合
  1. サイト・アプリでマッチングして、ほんの何通かメッセージしただけ
  2. デートした後、連絡の頻度がものすごく減った人

デートしてから連絡が激減する場合は、正直向こうからこちらへの関心がかなり薄まっているし、そのうち完全にフェードアウトされます。

こういう場合はわざわざ連絡は不要です。

婚活でフェードアウトしたい時に上手に終わらせる方法【LINE文面実例付き】

具体的には、こんなLINEを送ってみて下さい。

送るべきLINE

こんにちは!

 

突然で申し訳ないのですが、実は他に気になる人が出来てしまいました。

(もしくは「彼氏が出来ました。」)

 

このままやり取りを続けるのは不誠実なので、これでメッセージを終わりにしたいと思っています。

今までお時間割いて頂いたのにすみません、今までありがとうございました。

楽しかったです。

 

○○さんが上手くいくことを願っております。

 

このメッセージ貰ったら男性側は、

大抵の人は何も言わずにフェードアウトするのに、この子はわざわざ連絡くれて誠実だな。

と感じるし納得してくれます。

 

ポイントは、『あなたとのやり取りは楽しかったし、あなたには何の落ち度もないけど私に他に気になる人が出来たからごめんなさい』という感じでいくことです。

 

はっきり断られるのは向こうも傷つくので、相手を立たせてあげましょう。

 

これで『失礼だぞ!』とか、『ふざけるな!』みたいにキレる人は基本いないし、ややこしく絡まれたらもうスルーで良いと思います。(ごめんなさい)

一度お断りした人と婚活サイト・パーティーで再会した時の対処法

お断りした男性と婚活サイトやパーティーでばったり遭遇してしまう・・ということも婚活をやっていればあり得ます。

 

ちゃんとお断りしてスムーズに終わった案件なら、何もしないが正解です。

婚活サイトならそのままスルーすれば良いし、パーティーでまた会って話さなきゃいけなくなったら『実はあの後結局上手くいかなくて』と言えば良いです。

 

相手がちゃんとした人なら色々察してくれます。

 

問題は、お断りしたときにめちゃくちゃ絡んできた人の場合ですよね。

何か身の危険を感じるなと思ったら、サイトでブロックするなり、婚活パーティーを『ごめんなさい仕事が急に入っちゃって』といって抜けるのがベストです。

 

婚活では非常に多くの人に出会うことになりますし、正直きれいごとだけでは済まないときもあります。

 

出来る限り誠実に対応する、でも線引きはしっかりする。

この感覚がとても重要です。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

婚活では多くの人と知り合うことになります。

『どうせもう会わない人だから』と雑な対応をするのは簡単ですが、せっかくなら『今までありがとう、でも次に行きます』と丁寧に接するほうが良いですよね。

 

ほんの少しのご縁があった人も大切に出来る人は、その後の出会いもきっと上手くいきます。

 

ささみ
ささみ
メールの文面や、会話の端々に人となりは現れるものですし、細かい部分でもきちんと出来る人は好かれますよ♪

 

是非今回のお話が何か参考になれば幸いです。

最後に

LINE始めました!

LINE始めました!LINE登録者限定コンテンツも配信しているので、よければ登録お願いします♪婚活の個別相談もやってます。

登録はこちら☞LINE

併せて読みたい

自分の恋愛傾向をまずは知りたい!そこから作戦を練りたい!という方はこちら

【無料】自分の恋愛傾向が分かる!婚活EQ診断で脱・独身 怒涛の婚活の末に29歳で結婚しました。 さて、あなたは婚活EQ診断をご存知でしょうか? <婚活E...

 

新しい出会いを探したい!だけどアプリはもうやってるしな~💦という方はこちら

【無料期間あり】婚活サイトおすすめ3社比較。20代後半女性ならココ 婚活サイトは上手に使えば、あなたの運命のお相手と出会えるツールです。 出会いさえあれば、も...

 

真剣に付き合える人見つけて1年以内にでも結婚したい・・!という方はこちら

https://beauty-up-labo.com/20-marriage-agency/

 

➤フェードアウトされた時のお悩み対策はこちら!

婚活中のフェードアウトに泣いた私が送る逆転復活術『婚活で知り合った男性に、フェードアウトされてしまった・・なんとか逆転したい!』 『連絡が途絶えてしまったけれど、何とかもう一度チ...
婚活でフェードアウトされたと判断できる期間は2週間です【断言します】 こんなお悩みはありませんか? フェードアウトされるの、本当にしんどいですよ...

 

➤恋活アプリで消耗していませんか?そんなあなたの悩み解決はこちら!

1年前に元カレと別れたものの、誰に出会っても元カレと比べ続けてしまうこんにちは!元婚活戦士のささみ@AndSasami(Twitter)です! フォロワーさんの相談に答えていきたいと思います! 1...
【アプリはヤリモクだらけ!】賢い女性が選ぶ真剣な男性に出会うためのベストな方法とは? ペアーズ、omiaiなどで真剣婚活中!という女性も最近ではかなり増えてきたのではないでしょうか。 ...

 

ここまでお読み下さりありがとうございました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です