お悩み相談室

彼氏がスマートにエスコートしてくれなくて悩む。私が出来ることって?

こんにちは!元婚活戦士のささみ@AndSasami(Twitter)です!

フォロワーさんの相談に答えていきたいと思います!

彼氏がスマートにエスコートしてくれなくて悩む。私が出来ることって?

相談内容

 

ご相談ありがとうございます。

ささみからの回答

※ご相談頂いてから大分時間が経ってしまい、大変申し訳ありません🙇‍♀️

まだ見ておられましたら、何か参考になれば幸いです。

彼氏さんがエスコートしてくれない部分に葛藤やお悩みを抱えていらっしゃるのですね。

確かにエスコートされるというのは特別な意味がありますよね。

⚫️車道側を歩いてくれる→危険から守ろうとしてくれてる

⚫️重い荷物を代わりに持ってくれる→負担を減らそうとしてくれる

 

この様にエスコートというのは、『男性から大事にされている』という感覚に繋がりますからね。この感覚を感じられるかどうかが、交際においてとても大事という方はきっと多いでしょう。ここが満たされなくて相談者さんはモヤモヤされているのかなと思いました。

とは言え、だからと言ってこちらから『やってよ〜💦』と直接頼み、それに彼が応じる・・というのも何か嫌だったりもしますよね。

エスコートって自発的に、サッと男性がやってくれるからこそ価値がより深まる、という部分もありますよね。

 

また、エスコートされないことにお悩みという部分を掘り下げて行くと、もう一つ相談者さんのお悩みが見えてくるように思います。

 

それは、エスコートされない私=そこまでする価値のない私、と無意識にお考えになられているでは、ということです。

 

本当は大事にして欲しいのに、大事にされない。それは私に価値がないからだ、辛い・・。

こんな気持ちも奥底にあるのではないでしょうか。

ここの部分は私の勝手な想像なのですが、もしもこんな風にお考えであれば、彼と付き合うことで常にどこか自己否定されている様な感覚になってしまいますね。もしそうであればとても辛いことですよね。

 

そういった一連の感情・感覚があり、今回ご相談頂いたのかなと思いました。

 

また今回気になったのは、今回彼氏がエスコートしてくれない・・という部分だけでなく、『女性側の気の利かせ方はありますか?』と併せてお聞きになっている点です。

 

相手を攻めるのではなく、『何か私自身も至らない部分があるのではないか?それを改善すれば彼も変わってくれるのではないか?』と鏡合わせの様に思考を発展しているところは、相談者さんの素晴らしい部分だと思いました。

とはいえ、そういった真面目な性格が、一方では相談者さんを少し追い込んでしまう部分もあるのかもしれませんね。

 

さて、以上を踏まえた解決策ですが、女性側が出来る気の利かせ方としては以下の様なものがあります。

⚫️レストランではナイフやフォークを取って渡してあげる

⚫️ホテルやお店で、上着をかけるところがあれば、率先して彼の上着を掛けておいてあげる

⚫️定番ですが、料理は綺麗に盛り付けて取り分けてあげる

などですね。接待のお客さんの様に扱ってあげるのが一つですね。

 

ただ、そういったものとは別として、男性が1番嬉しいのは『彼女が喜んでくれること』です。

だから今度こういうお店行ってみたいな♪とリクエストしてみて、それで彼がお店連れて行ってくれたら『すごい嬉しい〜!』と大袈裟に喜んで見せることですね。それが相手にとって何よりなことです。

 

また、エスコートに関しても、例えば重い荷物なら『おも〜い💦』と言って彼が持つ流れを作り、持ってくれたら『え〜助かる!さすが♪』みたいにおだててみます。

褒められることに味を占める→エスコートしたくなる・・という流れを作るのにチャレンジすると良いかもしれません。

 

おふたりの関係が更に深まっていくことを祈っております!

ご相談頂きありがとうございました。

併せて読みたい

私が使っていたおすすめ婚活サイトをこちらで紹介してます↓

【無料期間あり】婚活サイトおすすめ3社比較。20代後半女性ならココ 婚活サイトは上手に使えば、あなたの運命のお相手と出会えるツールです。 出会いさえあれば、も...

 

ここまでお読み下さりありがとうございました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です