お悩み相談室

お見合い相手との2回目のデートが憂鬱。とりあえず会うのは正解?

ささみ
ささみ
こんにちは!ささみ@AndSasami(Twitter)です!

怒涛の婚活により29歳で結婚した元婚活戦士です。

 

 

さて、先日twitterのマシュマロにて相談を頂きました。

ブログにて深堀していきます。

【読者さんの悩み】お見合い相手との2回目のデートが憂鬱。どんな基準で受け入れれば良いの?

お見合いしています。

 

初対面の方は30分喋るというシステムで、見た目はタイプではなくお話してても余り盛り上がらず、笑った感じが(優しそうかも…?)と思った方から是非また会いたいと言われました。

とりあえず此方も是非となりましたが、相手に失礼ですがデートの約束が憂鬱です。

ささみさんは6割受け入れられそうと思えば会えばいいと仰ってましたが、その6割ってのが分かりません(´;︵;`)

 

経験上、自分の直感にも自信がなくどんな基準でお受けしたら良いのか分かりません!

 

深く考えず気楽に会おうとは思ってますし、愛想良くし、相手の良い面を見てみようとも思っていますが、やっぱりデート楽しみ!と思える人と出会いたいなーって思ってしまいます。

 

ささみさんが出会いは、当たりが出るまでくじを引き続けると仰ってましたが、気乗りしない相手でも、取り敢えずでも会うのは正解ですか?

 

ご相談ありがとうございます

【回答】2回目に会うのは、少なくともデートが憂鬱・嫌ではない人

会うのが憂鬱なら答えは出ている

「次会うのが何だか憂鬱だなあ・・」そう感じてしまうなら、やっぱりお断りしても良いと思いますよ。

 

何故なら、会うのが憂鬱と感じるという事は、相談者さんの中では「違うかな」と既に答えは出ているからです。

 

「気乗りしないかも・・」というお相手と無理に2回目に会うよりも、別の方と初回の30分お見合いをした方が全員にとって実りがあるはずです。

 

「初回はたった30分しかお会いしていないのに、もう見切りをつけて良いんだろうか?」

こんな風に悩んでいることと思うのですが、それはそれ。

 

決断が早いに越したことはありません。

 

お相手の良さを見ようとする姿勢は素晴らしいことです。

しかし内心決断が出来ているなら、時にクールな対処も必要です。

 

こちらでも似た相談がありましたが、良い人そうだから好きにならなきゃいけない訳ではないんです。

【結婚相談所】仮交際中の彼は楽しいけど手を繋ぐのがイヤ。交際終了すべき? 先日、フォロワーさんからtwitterマシュマロにてご相談を頂きましたので、改めて回答していきたいと思います! ...

 

本能的な部分で「違うかな」と違和感を覚えるのであれば、そこは自分の気持ちに率直になった方がいいです。

 

2回目に会う基準は、嫌ではないこと

さて、相談者さんからは「2回目を受け入れる基準がよく分からない」という質問も頂いているので、こちらにも回答していきたいと思います。

 

2回目に会うか決める基準は、「少なくとも嫌ではないこと」です。

 

イメージとしては「特別2回目に会いたい!という訳じゃないけど、特別嫌な所もないし・・」という感覚なら会う、という感じですね。

 

もっと掘り下げて言えば、こんな感じです。

  • 次回デートが決まり、特別楽しみ!ではないにせよ憂鬱ではない
  • 無意識に「どうやって断ろう・・」という思いがよぎらない
  • 他の予定が入ったり、相手から断られたり、2回目がなくなることをひっそり願わない

 

心の奥底で、会わない方向に持っていきたくなるのが「実は嫌」という状態。

そうではないのが「嫌ではない」という状態です。

 

自分の率直な本心を自分に問いかけてみれば、自分はどちらなのか見えてくるはずです。

 

自分の本心を探るポイントは以下の通りです。

  • 「紹介してくれた人に申し訳ない」と考えない
  • 「良い子に思われたい」という気持ちを捨てる
  • 「もういい人現れないかも」という恐怖心を一度捨てる

 

こんな思考が入り乱れると、分かるものも分かりません。

選ぶ権利は誰にでもあります。フラットに自分の心に問いかけてみましょう。

 

「嫌じゃない」は可能性がある

ちなみに、考えた末に「・・初回に会った人、嫌ではなかったな」と答えが出た場合はチャンスです。

 

何故なら、「嫌ではない」は「好きかも♪」に変わる性質を秘めているからです。

 

というのも、「嫌ではない状態」って相手にあまり多くを期待はしていない状態ですよね。

(申し訳ない言い方ですが・・)

 

なので、ちょっとした相手の気遣いが加点に転じやすいんです。

  • 2回目に会ったときに、前回話した内容を覚えて話題を振ってくれるとか・・
  • 自分が好きな食べ物を覚えてくれていて、お店を予約しておいてくれるとか・・
  • 自分の話を案外真剣にウンウンと聞いてくれるとか・・

 

予期していない気遣いに「おっ!?」と感じる経験、女性の方は多いのではないでしょうか?

 

最初はあまりなんとも思っていなくても、ちょっとしたことから進展し真剣交際に入る。

これはお見合いに限らず、身近な場でも起こることですよね。

 

「嫌じゃない人」にはこんな進展が起きる可能性があるので、「嫌じゃない人」に出会ったら2回目に進んでみましょう。

相談はtwitterのマシュマロで受付中!

フォロワーさんからの相談をマシュマロで受付中です。

 

相談頂いた方には、twitterの方でまずは回答します。

内容によってブログで取り上げさせて頂いてます。

6割受け入れられれば会うというのは、生理的に無理ではない人と会いましょうという意味です(^^)会うのが憂鬱=生理的に厳しめと判断してるのではないでしょうか。私は次の方に進んでも良いと思いますよ。

 

気になる方はささみ@AndSasami(Twitter)フォローの上、マシュマロに投げ込んで下さい♪

 

ここまでお読み頂きありがとうございました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です