こんにちは!ささみです。
日曜日の夜ってめちゃくちゃ憂鬱になりませんか?
明日から会社か・・会社に行きたくない。
仕事でトラブル続きで、明日は○○案件のことで××さんに謝罪の電話かけなきゃ・・・
また上司に呼び出されて詰められるんだろうな。
うっ・・考えただけで胃がギリギリする・・・涙
部署の人間関係が本当に嫌なんだよな・・
意地悪なおじさん・女性社員ばっかだな・・
いつも皆誰かの悪口を言ってるし・・自分もどうせ言われてるんだろうな・・
ああ、月曜日なんか一生来なければ良いのに・・・
こんな風にガチで会社に行きたくなくて日曜の夜布団の中で震える・・という人も多いのではないでしょうか?
あなたの気持ちは本当に心から分かりますよ。
というのも、先ほどの心の声はかつての私のことだからです。
当時の私は毎日会社に行きたくなくて行きたくなくて仕方ありませんでした。
意地悪なおじさん社員やマウンティング社員・瞬間湯沸かし器の様なとにかくキレやすい上司がいて人間関係がしんどかった上に、営業職という仕事があまりにも合わなかったからです。
でも『新卒で入った会社をやめたら人生終わり』みたいな風潮も強いですし、辞めたいと切に思いながらもやめるという決断はなかなか出来ませんでした。
運よく結婚することになり、会社を辞めましたがあの時の精神状態で仕事を続けていたら本当に鬱になっていたと思います。
きっと私と同じ様に悩んでいる方も多いと思うので、今回は【心から会社を辞めたい】と思っている方へ向けて記事を書きたいと思います。
パッと読むための目次
会社が憂鬱なあなたへ
あなたはまず十分頑張っている
まず前提ですが、あなたは既に十分頑張っています。
なので、『会社に行きたくない弱虫な自分』と自分を責めるのはもうやめましょう。
今まで会社で色んな努力をしてきましたよね。
苦手な意地悪な女性社員に頑張って話しかけたり、
キレやすい上司にビクビクしながら案件を相談したり、
飲み会の席ではお酌して正直全く興味もなく面白くもない上司の自慢話や趣味の話に『え~すごいですね!』って言ってみたり・・
ややこしい人間関係の中で働いていたら誰だって嫌になるものです。
それに仕事に関しては頑張ってみてもこんな風に辛い思いもしたのではないでしょうか?
✔自分に合わない職種に就いてしまい、自分の得意を全く活かせない中で周囲からの『コイツ使えないなオーラ』を感じて悲しくなる
✔全然結果を出せなくて自信を失う
✔求められることが出来なくて上司に詰められる
そういった状況の中でも、あなたは耐えてきました。
【会社に行きたくない】という精神状態になる前に既に十分頑張っていますよ。
まずはそれを自分で認めてあげましょう。
とは言え、中々自分を認めてあげられない・・という方も多いでしょう。
それはこういったことが原因ではないですか?
✔『会社に行きたくない・・』と周囲に言ったら、『俺はもっと仕事量を多いよ。お前は甘えている』『皆辛いのは一緒』『給料は我慢料』と言われた
✔実際に周りの同期の子たちは会社を休んだり辞めずに頑張ってやっている
こんな風に周りから色々言われたり、自分と比較すると『自分て何て情けないんだろう・・』という気持ちになるものですが、周囲がどれだけ大変か・頑張っているかは関係ないんです。
あなたの人生なのですから、あなたが会社に行きたくないと思いながらも今まで頑張ってきたという事実にフォーカスしましょう。
月曜日は出社するだけでOKとする
では超憂鬱な月曜日はどう乗り切れば良いのか?と言うと、会社に出社しただけで自分の中で合格とすることがポイントです。
会社に出社した後にあれとこれをやって・・と考えるとオエッとなります。
何も考えずに『会社に行ってコーヒーを飲もう』くらいの低い目標でOKです。
実際それで十分ですよ。
会社に行けたら自分を心の中でめっちゃ褒めてあげましょう。
そして会社に出社してコーヒー飲んで一服したら、一番簡単にやれることから着手してみましょう。
✔書類のコピーを取る・印刷をする
✔メールを1通返す
✔簡単な書類を作成する
どんなに些細なことでもクリア出来たら自分を心の中で褒めてあげましょう。
リハビリの様に、超簡単なことからステップアップしていくことがコツです。
そうすれば徐々に軌道に乗って仕事を進められるようになります。
会社辞めたいと思ったら、次の手を考えておこう
とは言え、先ほどのお話はあくまで憂鬱な気持ちに対する対処法の一つであり、会社に行きたくないという根本原因がなくなる訳ではありません。
✔合わない仕事
✔苦手な人間関係
こういった部分をクリアしない限り、『会社に行きたくない』という気持ちがずっと続くのは事実・・なんです。
今の会社から逃げ出したいと思うなら、水面下で何かしらの手を打っておく必要があります。
✔結婚して会社をいつでも辞めれる様に婚活をしておく
✔転職活動をしておき、次の会社候補を見つけておく
自分を助けられるのは自分です。
今後のあなたが困らない様に、今動けるうちに動いて置きましょう!
じゃないと、1年後、2年後のあなたが大変な思いをしてしまうかもしれません。
今日出来ることから少しずつ行動に起こしていきましょう。
併せて読みたい
マシュマロ相談&LINEやってます!
普段はツイッターで婚活のコツをつぶやいています。
twitterアカウントはこちら→ささみをフォローする
軽く相談してみたいな~という方は、マシュマロから受け付けるのでこちらからどうぞ♪
LINE始めました!LINE読者限定コンテンツの配信もあるので、良ければ友達追加して下さい♪
友達追加はこちらをクリック→LINE
併せて読みたい
結婚して仕事辞めたい方はこちら↓
https://beauty-up-labo.com/20-marriage-agency/
私が結婚して会社辞めた時の話↓
職場のマウンティング対策の話↓
ここまでお読みくださりありがとうございました。