婚活を上手くいかせる方法

高学歴男性と自然に出会う方法まとめ!進展するコツも併せて解説

『高学歴男性と自然に出会う方法を知りたい!』

 

 

そんなお悩みにお答えします。

ささみ
ささみ
こんにちは!元婚活女子のささみ@AndSasami(Twitter)です!

 

そこで今回は、こんな内容についてお話します。

  1. 高学歴男性との出会う方法
  2. 進展させる方法

 

私自身、早慶上智の大学を卒業しました。

なので一応高学歴の分類に入るかと思います。

 

なので高学歴男性の修正や行動パターンはよく知っています。

その知識踏まえてお話します、参考になれば幸いです。

高学歴男性と自然に出会う方法まとめ

高学歴男性と出会いたいなら、そういう男性が普段何に興味を持っていて、どんな場所に行っているか?想像してみることが大切です。

 

高学歴男性の特徴は、何といっても向上心・知的好奇心の高さです。

土日や平日朝の時間帯等、普通の人が遊んだり寝ている時間にも自分磨きを惜しみません。

 

なので、そういう時間帯にやっている教養を磨く場所にいけば、高学歴男性は大抵混じっています。

 

あなたが金銭・時間・体力的に行ける範囲内で、興味が少しでも持てそうなところにまずは行ってみましょう。

ビジネス英会話教室

意識高い系の高学歴男性は、英語学習が大好きです。

なぜなら【海外でビジネスしたい!】という意欲が強く、そのためのスキルアップに余念がないからです。

 

そのため、まずは英会話レッスン教室に行くことがおすすめです。

おすすめ教室はこちら↓

 

他校での振替レッスンできるところを選べば、最寄り駅ではめぼしい人いなかったから他校で探す、という手法も可能です。

 

ビジネス勉強会・セミナー

ビジネス勉強会・セミナー系もおすすめです。

高学歴男性は、自分の知的レベルをアップさせることが好きだからです。

 

結構良い値段がしますが、これくらい真剣なところに行けば適した人には出会えます。↓

 

よくある副業系セミナーとか、たった3か月で50万!みたいなセミナーじゃなくて、本気で経営を勉強したい系の人が集まるところが良いですね。

 

慶應丸の内シティキャンパス・夕学五十講は単発で5000円~1万円くらいで参加できてリーズナブルなので、まずはここで様子見してみてもいいかもしれません。

朝活

朝活は穴場ポイントです。

なぜなら朝活には、【睡眠時間削ってまで自分を高めることが好き】という高学歴男性が行きやすいからです。

 

朝活はこのサイトから探せます↓

 

ガチのビジネス英会話・ビジネスセミナーに比べたら大分ハードルが下がります。

 

朝活選びのコツは、とにかく有名大手企業のすぐ近くの喫茶店で開催されている朝活を選ぶことです。

 

会社に出勤する前のエリートサラリーマンが参加している可能性が高いからです。

 

東京なら、東京駅、品川駅、新宿駅付近が一押しです。

読書会

読書会も良いですね。

高学歴男性は読書が趣味、という人も多いからです。

 

ここで探せます↓

 

事前に自分も本買って読まなければいけないのでちょっとハードなのが難点ですね。

でも、理解力の高い人が多いので勉強出来る人を求めている人にはおすすめです。

進展するコツ

自分から話しかけよう!

せっかく自然な出会いの場に行くのですから、話しかけられるのをじっと待っていてはいけません。

出来ればあなたから話かけていきましょう!

 

・・と言われても、そんなにいきなり行けないですよね。

 

そういう時は、『すみません、私こういう所初めてくるんですけど、○○ってどうすれば良いですか?』という困った風に話しかけてみます。

 

質問はどんな内容でも良いんです。

きっかけさえあれば、あとは『いつも来てるんですか?』とか、『どれくらい通ってるんですか?』など、話題を徐々に広げていくことが出来ます。

 

女性から話しかけられることを待っている男性も案外多いもの。

軽い質問を聞かれて嫌な顔する人はまずいません、『えいや!』っという気持ちで話しかけてみて下さいね。

 

3つの落とし穴

ただこういった集まりでは、デメリットも存在します。

こちらの通り↓

  1. 独身がいない場合もある
  2. 独身か最初はどうか分からない
  3. 恋人関係に進展出来るかは自分の腕次第

 

せっかく勇気を出して、高学歴男性の集まる場所に参加したものの、全員指輪してる・・・(既婚)なんてことはよくあります。

 

ささみ
ささみ
やはり高学歴男性というだけで人気があるので、良さそうな人は大体既に狩りとられちゃってるんですよね・・

 

また、指輪はしていなかったとしても、『結婚してますか?』なんて初対面でいきなり聞けないですよね。

だからちょっとずつ仲良くなる必要があるんですが・・聞いてみたら『彼女います』という場合もあります。

 

出会いを目的にした場所ではないので、その辺がまどろっこしいですね。

 

あとは、発展できるかどうかはかなり自分の力量にかかってくる、というのが厳しいところです。

 

例えば、英会話レッスンで良いなと思う人を見つけたら、まずはレッスン終わりに話しかける⇒LINEを聞く⇒やりとりする⇒食事に行ける仲になる・・

 

というステップを踏んでいく必要があります。

でも、これって実際難しいですよね?!

そもそもデートを成立させるところからして難しい。

 

こんな風に肉食的にアプローチできるなら、元々『出会いがない!』なんて困らなくて済むって話です。

 

もちろん、その場に参加することで男性側からのアプローチがある可能性もあります。

しかし、素敵な独身男性の数自体が少ないので、発生確率は低くはなるでしょう。

 

もちろん何もせずに家に閉じこもっているよりは100億倍マシです。

動く分リターンがある場合もあるでしょう。

 

しかし、実際その出会いをモノにするにはかなりのハードルの高さがあることを忘れてはいけません。

手っ取り早いのは婚活サービス

一番手っ取り早いのは婚活サービスを使うことです。

なぜなら、高学歴男性は恋愛に奥手な人も多く、婚活サービスに頼る人も結構いるからです。

 

高学歴男性は、例えばこんな感じの人生を歩んでいる人が多いです↓

  • 中高一貫の男子校卒
  • 大学は理系で9割男子
  • 会社も理系で9割男子

 

この人生歩んできてたら、女性との出会いもないし免疫も出来ません。

だから身の回りで見つけられなくて、婚活サービスに申し込む人は結構います。

 

なのでもう一度言いますが、手っ取り早く高学歴男性と出会いたいなら婚活サービスに申し込むのが一番です。

 

ただ、恋活アプリは嘘の高学歴男性や既婚者も相当混じってるので、おすすめしません。

学歴証明・独身証明が出せる婚活サイトか結婚相談所がベストです。

 

証明書アリでまずは無料で始められる婚活サイトをこちらにまとめました↓

【無料期間あり】婚活サイトおすすめ3社比較。20代後半女性ならココ 婚活サイトは上手に使えば、あなたの運命のお相手と出会えるツールです。 出会いさえあれば、も...

 

結婚相談所おすすめは、こちらにまとめています。

https://beauty-up-labo.com/20-marriage-agency/

 

また、高学歴エリートが好む女性像をこちらにまとめました。

【なぜあの子が?】高学歴エリートに好かれる女性が実はやっている戦法はコレだ!こんにちは!元婚活戦士のささみ@AndSasami(Twitter)です! 『高学歴の人と結婚したい!でもそんな人...

 

是非、試してみくださいね。

 

ここまでお読み下さりありがとうございました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です