容姿コンプレックス

美人が職場で得をする一方で扱いの差に耐え切れなくて退社した私の話

こんにちは!ささみです。

 

 

男性の中には美人な女性には優しいけれど、そうでない人には態度が180度違って冷たいという人がいます。

 

私は以前男性9割の会社に勤めていたので、そういった男性も何人も見てきました。

私は『気のせい、被害妄想』といったレベルではなくて、明らかに美人との扱いに差をつけられたことがあります。

明らかな態度の違いって無性にむしゃくしゃするものですよね。

 

きっと同じように悩みながら、誰でも相談できずに辛いという方もいるでしょう。

そこで今回は、私が実感した美人との扱いの差とその環境から逃げ出した経緯についてお話したいと思います。

悩んでいる方が今の状況から抜け出すきっかけになれば幸いです。

【体験談】美人が職場で得をする職場で働く辛さと生きづらさ

私が以前にいた職場にはこの様な美人がいました↓

✔25歳の後輩:AKBの板野友美さんの様な可愛らしい美人

✔35歳の先輩:色白清楚美人

先輩はある程度の年齢でしたが、色白・清楚・美人という『ザ・男性が好きそうな感じ』というだったので、めちゃくちゃ人気がありました。

 

二人とも他部署の男性からも人気があってひっそりとファンクラブ(?)の様なものもありました。

 

その後輩と、先輩はとても周囲の男性から大切にされていて、他の人達と変わらず仕事しているだけで『さすが○○さん!仕事が本当出来るね!』と言われていたし、何かミスしていても全く怒られていませんでした。

 

仕事が忙しければ、何かと周りの男性社員が助けを買って出ていましたし、悩んでいそうなら男性社員が何とか聞き出そうとしていました。

 

彼女たちの悩み相談会では、男性たちは『ウンウン、君の悩みよくわかるよ、大変だったね。』と言い、かなりの共感を示していました。

彼女たちに『君はこういう努力が足りないんじゃない?』等のアドバイスをする人は一人もいませんでした。

 

彼女達が『仕事が辛い・・』と言えば、すぐに上司が『部署移動する?』と親切に聞いていました。

職場全体が美人の女性達に対してものすごく肯定的&親切だったんですね。

 

対して私はというと、その彼女達とは全く扱いは違いました。

私はルックスに秀でていません。

だからこそなのか、ルックス重視の男性からは軽く扱われたり嘲りのニュアンスを感じることも正直多かったです。

 

普通に仕事していて特別評価されないし、ミスすれば怒られます。

(この状態がそもそも普通ですが・・)

 

悩みを話したとしても、『仕事っていうのはそういうもの』『俺たちが若いころはもっと頑張っていた』みたいな一般論で片付けられることも多くありました。

 

当時営業職だったのですが、営業職特有の辛さに耐えかねて『もう部署移動したい』と言えば、『他の部署に異動したって大変なんだからここで頑張ったら?』と言われ・・

(以前いた会社では、部署異動ってすごく大変なことでした。

要は美人にならその労力割いても良いけどね、っていう部分もあったと思います。)

 

男性社員がイライラしていれば八つ当たりされることもあったし、色々暴言を言われたこともあります。パワハラもありました。

(美人は絶対八つ当たりされません。)

 

面食いの男性の後輩からは、明らかに美人な後輩・先輩と私とで扱いに180度差があることも・・辛い。

 

時々、私自身も男性社員に仕事手伝ってもらったり、悩みを聞いてもらったことはあったのでまるで酷い扱いだった訳ではないですが、

それでも全体的に見てみれば美人の女性達とそうではない自分の間には、明白な扱いの差がありました。

 

綺麗ごと抜きで、女性はルックス一つで周囲からの扱いが180度変わることがあるという、知りたくなかった事実を体験として知ることになりました。

扱われ方を変えたくて試行錯誤をする日々

綺麗な女性との扱いの差を感じながらも、それでも少しでも待遇を良く出来ないか?と思い、対処法として下記のことに取り組みました。

①仕事を頑張ること

②見た目を出来る限り整えて出社すること

③常に人に感謝を伝えること

順に解説していきますね。

2.1.仕事を頑張る

もちろん会社は仕事をするところなので当たり前なのですが、仕事のスキルが認められれば何か変わるかもと思いました。

 

仕事に対して以前よりもっと熱意をもって取り組んだところ、自身の営業成績をある程度上げることは出来ました。

 

その結果少しは仕事で評価を受けるようにはなったんです。

しかしこの路線で行くなら男性社員を凌ぐほどのスキルが必要になります。

 

そうでなければルックス評価の枠を超えて周囲から必要とされ、扱いかが変わる・・ということは難しいです。

 

仕事を頑張っただけでは美人との扱いの差に関してあまり大きな変化はなかったです。

2.2.身なりを整える

綺麗な女性が大切に扱われるのであれば、結局のところ見た目を綺麗にするのが有効なのではと思いました。

 

頑張って早起きして30分かけてヘアメイクしてから会社に行ったときは、確かに周囲はいつもより優しい対応でした。

でも実際小綺麗に自分を保ち続ける努力って大変です・・

 

それにこうやって見た目一つで左右される男性社員を見て、段々とこの特有の男性社会で生き残ること自体に疑問を感じる様になっていきました。

2.3.常に褒める&感謝をする

会社に特別美人ではない庶務さんがいたのですが、その女性はとにかく人を褒め感謝を伝えまくる人だったので周囲の社員から好かれていました。

 

なので私もこの方法を試してみたところ、徐々に周りの人からの扱いは良い方向に変わっていきました。

 

ただ、この手法は想像以上に心の体力を使います。

おじさんの良いところを無理にでも見つけ、常に褒めたり感謝し続けなくてはなりません。

 

営業職なので自分のお客さんに気を使いつつも、社内でもこうやって自分の居場所を守るためにホステス張りの会話を心掛けなければいけないことに正直疲れてしまいました。

私が決断した対処法は寿退社

ルックスに秀でていない女性が男性社会で生き残っていくことの大変さを実感し、私は会社から去るべく婚活に励み、結婚を機に会社を辞めました。

 

本来気にしなくて良いことにエネルギーと時間を取られ無駄としか感じられなかったからです。

 

寿退社して男性社会から姿を消し、私は今主婦をしています。

そして女性多めの職場に時々パートに出てお小遣いを稼ぐ生活をしています。

 

女性社会には女性社会の生きづらさもありますが、少なくとも年齢やルックスに関してやいやい言われるということはありません。

 

男性社会特有のストレスがないので、精神的にものすごく楽に生きられる様になりました。

収入は大きく減りましたが、贅沢しなければ生きていけます。

私にとっては正直この選択が一番良かったと思っています。

 

私が婚活中に使っていた婚活サイト体験談はこちら↓

ブライダルネットを実際使ってみた感想・体験談!女性側のメリット・デメリット全て公開!【体験談】ブライダルネットを実際使った感想!素敵な出会いはある?...

美人と美人を取り巻く男たちの縮図

その職場にいた当時は、『何で私美人に生まれてこなかったんだろう、こんな顔だから要らない苦労するんだ』ってめちゃくちゃ悩みました。

 

でも、その職場を離れて2年・・今ではこう思います。

職場にも問題があったんだなって。

 

客観的に考えてみれば問題点は分かります。

『美人だから仕事で怒られない』というのは一見得に思えるけれど、それは裏を返せばちゃんと指導してもらえないということ。

加えて実際の実力以上に社内で過大評価を受けていることもあり、実力がつかないまま年次を重ねていくことになります。

それはおそらく自分でもうっすら感じているんじゃないかな?と私は思います。

 

その会社でずっと雇ってもらえるかは分かりません。

もし転職しなければならなくなった時に、次の職場で実際に困るのはその女性なのです。

 

また、ルックス一つで手のひらを返す男性社員達。

普通は露骨にやらないものですが、それでも露骨に態度に出てしまう残念な男達。

『自分はこんなにもイヤな男なんですよ~~~!』と自分で言っているようなものです。

 

ルックス一つでそこまで態度変わる男性に好かれたとしても、その優しさは一瞬のものに過ぎません。

容姿が衰えてくれば豹変する男性なので、そんな男性に好かれなくても別にいいんです。

 

そう考えたら、『当時は悩んでいたけれど、結構しょうもないことが起きていたんだな』って思えるようになりました。

職場環境で悩んでいるあなたへ送るメッセージ【あなたは悪くない】

この記事を見ているあなたも、かつての私と同じように悩んでいるかもしれませんね。

あなたは自分を責めているかもしれませんが、悪いのはルックスの良し悪しであからさまに態度を変えてくる男性の方です。

 

自分を責めたり卑下する必要なんてないんです。

あなたは自分を大切に扱うべきだし、ちゃんと周囲から丁寧に扱われる権利があるんです。

 

周りの心無い男性に自尊心をズタズタにされる必要なんて微塵もありません。

だから落ち込まないで、立ち直って欲しいと思います。

併せて読みたい

友達が美人で劣等感を感じる、隣にいるのが辛い!そんな人が知るべき事実とは?こんにちは!ささみです。 こんなお悩みはありませんか? 『友達が美しすぎて、自分がものすごくブスに感じて辛い...
美人はいつもちやほやされて羨ましい!嫉妬してしまう時の5つのおすすめ発想転換法美人な女友達が羨ましい!?自分と比較して辛いときの発想転換法...

 

ここまでお読み下さりありがとうございました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です